ぱんさのマイナー植物園/バオバブ王国 バオバブの種類 |
一口にバオバブといっても
一口にバオバブといっても、知られているもので、アフリカに1種類、マダガスカルの固有種が8種類(諸説あり。)、オーストラリアに2種類(諸説あり。)が存在します。 各種とも、見た目、性質とも異なっているので、ご自分のバオバブが何かは、把握しておきましょう。
あるショップでは、「Adansonia grandidieriアダンソニア・グランディディエリ」の写真を表示して、「アダンソニア・ディギタータ」の苗を売っているという状況で、私に言わせると、「詐欺」とまでは言いませんが、「看板に偽りあり」という感じです。 ある沖縄の植物園のHPでは、「Adansonia digitataアダンソニア・ディギタータ」の説明ページに、マダガスカルのバオバブ・アベニューに林立する「Adansonia grandidieriアダンソニア・グランディディエリ」の写真を載せており、そのことをこのページで、よろしくない旨指摘させていただきました。最近、きちっとした補足説明を追加されました。さすが「学術施設」としてすばやい対応で関心しました。(というよりも、私のこの無名なホームページをしっかりチェックしているところがスゴイ。)
星の王子様のバオバブのモデルになったのは「Adansonia digitataアダンソニア・ディギタータ」と思われます。しかし、「星の王子様バオバブ栽培キット」なるものが売られていますが、このキットのバオバブは、私が見るところ、「Adansonia digitataアダンソニア・ディギタータ」ではありません。(最初のロットでは、「Adansonia digitataアダンソニア・ディギタータ」でした。最近のロットは違います。これが、どの種かの予想はついています。お持ちの方は、このページの説明や他ページの写真を見られると多分わかると思います。探して見てください。) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
バオバブの樹形というと、ズングリムックリといったイメージが湧きますが、すべてがそうではありません。 下図が、主要種の典型的な樹形ですが、育つ場所や人為(飼料のための刈り取り等)によってかなり樹形は変わってしまいます。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
単葉と複葉 バオバブの葉は、基本的には掌状複葉(3〜10出)です。種類によって、本葉数枚目で複葉となるものもあれば、若木は単葉で1年やそれ以上にならないと複葉にならないものもあります。
○本葉数枚目で複葉となる・・・・Adansonia grandidieri、Adansonia perrieri、Adansonia gibbosaなど
また、複葉も、若木は「3出」で、木が成熟していくと「5出(あるいはそれ以上)」になっていきます。 単葉→3出の複葉→5出の複葉に変わりつつある、非常に充実した株の若木(Adansonia digitata) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
以下が、現在までに記載があるバオバブ(Adansonia属)の全種です。ただ、きちっと調査されてるとは言いがたいので、別種とされているものが、同種であったりする可能性もあります。
*原産地は、湯浅博士(進化生物学研究所)の記載による。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
バオバブと同じアダンソニア属ではありませんが、同じパンヤ科には、肥大した幹をもつ植物がいくつか存在します。
|