General
Home Before Next

岐阜県立大垣北高等学校

所 在 地:〒503-0017 大垣市中川町4-110-1
電話番号:0584-81-2244
交通機関:
JR東海道線、近鉄養老・揖斐線・樽見鉄道 各「大垣駅」下車 徒歩約20分
名阪近鉄バス「中川」下車 徒歩3分

1 生徒数(平成10年度 在籍者数)

全日制 普通科 小計
1年 246 158 404 404
2年 文系 101 80 181 400
理系 149 70 219
3年 文系 086 095 181 397
理系 138 078 216
全体 720 481 1201 1201

2 学校の特色・教育課程

歴史等

 本校は、明治27年開校の旧制岐阜県尋常中学校大垣分校と、 同33年開校の旧制岐阜県安八郡大垣高等女学校を前身とし、 平成6年に百周年を迎えた歴史と伝統のある普通科の学校です。

本校のめざす生徒像

「誠実・友愛・努力」を生活信条とし
自主性を重んじ、
自由の中にも規律ある校風のなかで、
知・徳・体に調和のある豊かな人間性をはぐくみ、
高い志を持って、人間尊重の観点から、
広く社会に貢献できる格調高い生徒の育成

教育課程の特色

 生徒の目標にあわせて、第2学年より理系と文系にコ−ス分けをし、 さらに理科・地歴・公民については、 できる限り、生徒の自由な選択ができるような教育課程を編成しています。 その中で、愛情のある厳しい授業の展開によって 主体的・意欲的に努力する学習態度を育て、 生徒が志を達成できるように学力の向上に努めています。

特色ある教育活動

 生徒会を中心にした古紙のリサイクル運動や、 家庭クラブ活動を主体とした施設との交流などの福祉活動に取り組んでいます。 また、国際交流教育を重視し、毎年数名の交換留学生を送り出し、 外国人留学生を迎えるなど「共生の精神」の高揚に努めています。

施設・設備

 百周年を記念して建設された円形三階建ての記念館(誠友館)の中には、 自習室などがあり、種々の教育活動に活用しています。

3 卒業生の進路(平成10年3月卒業生)

全員が大学進学希望である。数字は人数

進学(合格者数)
四年生大学 短期大学 各種学校
国立四大 公立四大 私立四大 大学校 公立短大 私立短大
162 24 534 3 2 5 0

(註)「各種学校」は、大学進学関係の学校である。

4 特別活動

学校行事

 全クラスが参加する文化祭や体育祭を始め、凧揚げ大会などの行事を行っています。 特に学習旅行(従来の修学旅行)を1年生で実施し、 以後の学習に役立てるように配慮しています。 これらの行事を通して、生徒の自主的自律的活動を援助し、 実践力を身につけさせるように努めています。

部活動

 限られた時間内で練習方法等を工夫して活発な活動をしており、 すぐれた成果を収めています。 最近目覚ましい部は囲碁将棋部の全国大会出場や陸上部・弓道部のインターハイ出場を始め、 バドミントン部、サッカー、野球部、剣道部、演劇部、音楽部、美術部、水泳部などが 県大会や中部大会などで活躍しました。
運動系 水泳 弓道 卓球 陸上 柔道
剣道 野球 軟式庭球 サッカー 硬式庭球
バスケット ハンドボール バドミントン バレーボール
文化系 囲碁・将棋 地理・社研 数学 美術 音楽
演劇 写真 生物 化学 書道
文芸 華道 茶道 料理 図書
新聞 放送 物理 英語

5 在校生からのメッセージ

 大垣北高は、今年で102年目を迎えます。 本校には、勉強や運動はもちろん、 趣味や特技の面においてもすぐれた力を持つユニークな人がいっぱいいます。 そんな仲間達と切磋琢磨しながら、最高の高校生活が送れます。 「自分を磨く環境」がここにはあります。

(生徒会長 徳永雄次郎)

次は、学校紹介−スライドです。

Home Before Next