■岩村-2009.1.18-■


今年の初走りは、「その場の思い付きツーリング」って事で
岐阜県土岐市〜恵那市方面へ向かってみる事にしました。

三国山




まずは、土岐市と瀬戸市の境にある三国山へ。
ここの頂上には、いくつもの鉄塔が並んで建っており、以前写真で見て
から一度行ってみたかった場所。
1.5車線程のウネウネ道を快調に登り、あと少しで頂上って所で
突然路面が一面凍結状態に。
それでも暫く登ってみるが、タイヤが滑って走らなくなった為、危険を
感じ断念しました。標高700メートルなので行けると思ったのが甘かったです。
また次回チャレンジしよう。

Uターンして下るのが更に恐怖でした(笑

■大正村■




国道363で大正村へ。
ここに寄るのは久し振りだ。
バイクで村内をウロウロしていたら、茅葺き屋根の家を見つけたので
中で暫く休憩させて貰った。

■岩村城■




大正村を出て、岩村方面へ。
岩村城趾の看板を見つけたので、寄ってみました。

立派な建物で驚いた。もっと何も無い所だと思ってました。
この更に上に天守閣趾があるそうですが、道が悪く雪も積もっていたので止めました。
ここもいずれ来てみよう。

■恵那山へ■



岩村から国道363号で恵那山方面に向かってみる事にしました。
去年の3月に行った時は問題なく通れましたが、
まだ1月なのでさすがに路面に雪が残ってました。
でもさすがDF、物ともせずに走って行けます。
これなら恵那山まで行けるかも!




通行止めでした・・・。
一応抜け道の案内はあるけれど、どう見ても林道で雪もここより積もっていそうな雰囲気。
行くか迷いながら間から覗く暫く恵那山を見ていると、
1台のセダンがまわり道へと走っていきました。

あの車が通れるのなら、DFだったら楽勝じゃね?
と、エンジンを掛けて、地図確認してさあ、出発って時に
セダンが戻ってきました。

ダメだったみたい。

■明智線飯沼駅■


行くか迷ったが、ここも次回にするとして(コレばかりだ)
戻る事に。
同じ道を走るのもつまらないので、適当に寄り道しながら走っていると、
駅が見えたので寄って見た。

田舎ではよく見かける感じの得にこれといって特長もなさそうな駅だが、
看板によるとこの飯沼駅は勾配日本一の駅だそうだ。
線路を見ると確かに勾配している。
こんな場所に日本一の駅があるとはオドロキだ。
でも利用者は1人もおらず、いるのはオイラと鉄ッチャンらしきおじさんの
2人だけでした。

ここを電車が走って来る所は見てみたいな。
うーん、何かだんだんと鉄成分が増えている気がするのは気のせいだろうか・・。


■とある橋■





良い感じの吊り橋があったので、向かってみた。
結構な高さでちょっとした渓谷のようだ。
うっすらと積もった雪がまた絵になる。
イイ場所だ。
でも唯一困ったのがすでにココが何処だか解らなくなっている事だ(笑

結局その後に阿木川ダムに出て、19号からいつものルートで帰りました。
気温は平均10度。
1月にしては、暖かい1日でした。
でもまだシーズンには遠いね。



走行距離 約260キロ