目次へ戻る

ENTERTAINMENT NOVELS



NEONSIGHN


デジタル文芸
電脳遊名人
パソコンゲームの専門店! 美少女ゲーム & VIDEO CD-ROM


読者のページ

DIGI-BUN(デジタル文芸)に寄せられたメールです。みなさん本当にありがとう。


感想文

長田秀樹さんのバローズのページから飛んできました。
小説は時間があるときに、読ませていただきます。
会社で読んでいるので、人に見られたらちょっと困る表現が。
編集後記で笑ってしまった。これを小説にしたら面白いと思います。

(Takuya Watanabeさん taku-w@ascii.co.jp アスキーの人だ!)

「盂蘭盆会・・・参り」の感想です。

じんわり恐いですね。
ラストで飯食ってるときが、一番恐いです。
仁という名前の人が知り合いにいるので妙なリアリティが出てきてしまいました。
昭和70年代を想像しましたが、年代は特定しているのでしょうか?

(Yutaka"murbo"Tsuchiya 土屋裕さん・RiMVOX!

読ませていただきました、「お参り」のお話。
ホラー物は、普段苦手なのですが、読み出したら途中で後戻りが
できなくなりました。
PAONYANのホームページから飛んできたんですが、
こういう「現実よりちょっと先にあるかもしれないお話」って、
なんともいえず、いいですね。

(あやかさん・心の引き出し

何ともいえない不気味な雰囲気
作品をプリントアウトして、持ち歩きながら読んでいたので、
思ったより時間をとってしまいました。
「盂蘭盆会・・・参り」、何ともいえない不気味な雰囲気の作品ですね。
すごく気に入りました。
# 出先で昼食をとりながら読んだのは失敗でした(^^;

(ひらやま ひろゆきさん・Hirayan'sHomePage

ホームページを拝見しました。

創刊おめでとうございます。
なかなかしぶいですねえ。感心いたしました。ぼくもうかうかしてられません。
これから洗練させるべく、がんばっていきたいと思います。

(paonyan大野さん・オンラインマガジン「パオニャン」


続号を楽しみにしています。

「自転車の夏」拝見しました。今となっては、良い想い出でしょうね。今は笑い話
でも、当時は悲壮だったでしょうね。私は自分の学生時代をダブらせながら読ませ
頂ました。といっても、私は大学生活の経験は無く、中高とテニス部に所属してい
ました。はぁー?テニス!?と思われるかも知れませんが、それがなかなかのもん
で、もちろん栗林さんの経験とはレベルが違うと思いますが、先輩後輩の縦の関係
や、夏は水を飲ましてもらえず冬は飲まされる、先輩より良いラケット持つと嫌み、
一年生は玉拾いばかり、ボールが汚れたら自分の服で拭き取り先輩に渡す、雨の日
はトレーニングとようしたしごき、などなど・・・うーんまだまだあるぞ
第一章のなかで「こんなことは嫌でも四年間しかできん」という言葉、何故か感動
してしまいました。実はこの言葉のなかにこの小説の総てが集約されているのでし
ょうか?
私は、今36歳です。高校を卒業して、地元の道院へ入門しましたので、少林寺拳
法も栗林さんは3年先輩ということですね。今後ともよろしくお願いします。
「自転車の夏」続号を楽しみにしいてます。できれば、少林寺の思想的な部分をど
こかで補足して頂けると嬉しいです。

(奈良片桐道院 奥村 浩さん・少林寺拳法)


奥村さん鋭いです。普通、スポーツとか武道とかを描い た作品の主人公は、スーパースター的に描かれたり、才能とか努力とかでトップを 目指すものですが、この作品では、そうではない大多数の普通の学生(特に拳法で 身を立てたりするわけでもない)が、それでも練習を通して自己変革していくとこ ろを描きたかったんです。


盂蘭盆会…参り」拝読しました。
 日常のなんでもないところにあるホラーが、 おもしろかったです。

(史織さん)


「自転車の夏」
はじめまして、小説を拝見しました。自分たちの部のことと、重ねてしまい大爆 笑でした。次回作を楽しみにしてます。
(某大学生さん)


「自転車の夏」を読みました。
少林寺拳法本部のホームページのボイス欄でデジタル文芸を知りました。 さっそく「自転車の夏」を読みました。学生拳法部の特異な雰囲気をくぐ り抜け、現在も現役として指導する立場にいる者の一人として、これが非 常に豊かなリアリティーと節度あるノスタルジーそして効果的な時代背景 への言及を示していることに嬉しい驚きを感じました。
(野坂政司さん・野坂政司ホームページ)


粋で素敵なページでした。
頑張ってください。
(原 静鳴さん・原 静鳴のページ)


インターネット上で小説などを発表するというのが気に入りました。
近い将来ですが、私もちょっとした小説を書きたいと思っております。
(yo-sun :yo-sun@f-net.or.jp)


そう言えば、大魔神の新作の話って、ずっと前からありますねえ。
どうなっているのだか。
『ロボ・ジョックス』みたい〜←誉めてへん
楽しまさしていただきました。
イヌイットのくだりは、ちょっと旧ガメラを思い出したりします。
アイヌ民族に設定を変えて、このまま時代劇にシフトしても 良いかも。大魔神五稜郭決闘・・・とか。
(bazilさん・CLUB・BUILD-GAMO)


「自転車の夏」を読ませていただきました。
実は私も、学生(高専)時代に3年間ほど少林寺拳法部に所属し ていたので、読み進むうちにいろいろなことを思い出しました。
ハードな練習、その後のジュースの一気飲み(主にファンタオレン ジ)、空手部との確執、そして合宿!
ラスト近くの「歩調の声」のところを読んだときは、胸にこみ上げてくるものがありました。
何年も思い出しすらしなかったのになぁ。
(奇妙愛博士さん:デジブン掲示板のパワーレギュラーです)


みなさんのご意見をお待ちしています。また文芸関係のページを開いている方 お手紙下さい。リンク張ります。

メールはこちらまで: kuri@he.mirai.or.jp
電脳遊名人
パソコンゲームの専門店! 美少女ゲーム & VIDEO CD-ROM