あぁ思ひ出の三共ゴム工業所  創業1929年

創業昭和4年の老舗 かといっていばったこっちゃないですが・・・。でも昔を少しでも記録に残したくて、このコ−ナーを作ります。

時代考証がよく分かりませんので、さかのぼって記録すればいいのですが、整理はその都度、生き証人の声を聞いて付け加えて行きます。
創設者 岩田榮一 つまり私のおじいちゃんです。坂本竜馬と中岡慎太郎の像の前ですね。    

今の店に残っている一番古い物は何か?と探してみました。すると今も、中継エアタンクとして現役で使っているこのエアタンク。初代から活躍している代物で頑張って働いてくれています。感謝です。

昭和初期の三共ゴム。今の中山道筋にあった・・・。

この上の写真、何だかわかりますか?実は、タイヤの型なんです。生ゴムをこの型に入れて、タイヤの台に貼り付けて加硫する方法でタイヤを作っていたのです。すごい時代です。
○○ゴム工業所・・・なんて名前のお店は皆昔はこうして作っていたお店が多いとか・・・。びっくりデス。

1954年(昭和29年)頃の店(今の場所から300mほど西にあった)の前で・・・私の叔母(左)と母。前の通りは国道41である。センターラインも無く、オート三輪は逆駐車、人は左を歩く、またボンネットトラックが往来している。のんびりしたいい時代のようである。
このミゼットが当社の最初の車です。かっこいい?

この写真の着物を着た女性こそ、創設者の妻・・・つまり私のおばあちゃんなのです。1960年頃の写真ではないかな?と思います。一緒に写っている少年は、おばあちゃんの甥っ子にあたります。某ミュージシャン♪です。
昭和38年頃の商用車・・・ダットサンのピックアップ 名前が入っているところがすごい!

皆が目を疑った・・・?これは誰? なんと専務なのであります。

1963年(昭和38年)頃の店の前で・・・私と姉がお正月に出かける写真のようです。後ろの車は親父の自慢の・・・なんて車でしょう?初代ブルーバードですね。上の写真と場所は同じ。
1964年今の場所に移転する際、店に移転先を知らせる文字です。あれから40年、今もその文字は歴史を感じさせてくれます。
この写真も昭和40年頃・・・。やっぱり新車でやってきたマツダのトラックの前での私・・・、何かを口にくわえて何かに気をとられているところを撮られた一枚。いでたちといい・・・思いっきり昭和しています。

1964年(昭和39年)、今の場所に新装開店の早朝。あいにくの雨の中花輪なんかも頂いて、他の写真を見ると、この日は結構訪問客も見えて、華々しくオープンしたようである。ハナタレ坊主だった私にはあまり記憶に残っていない。
いつ頃だろうか?当店の社用車としてやってきたダットラ・・・昭和40目年頃ではないか・・・?新車でやってくるたびにこうして記念写真を撮っていた・・・。しかしその割には残っていない・・・!?

1974年(昭和49年)頃の店舗
この頃来店した車を写真に残しておりました。当時流行ったポラロイドカメラ(モノクロ写真)です。カラーはちょびっと高かった。
ダンロップカラーに塗られた軽トラック。合わせホイルが懐かしい・・・。

  私の所有するZです。昭和54年頃    類友・・・Zのお客様             類友その2・・・フロントサンバイザーが時代を感じます。

 27系のカローラ?             セリカ(ワンテール)の初期型です。     これは!!本物ですよ。ケンメリGTRです。1/197台です。


        1980年(昭和55年)の大売り出し             1986年(昭和61年)看板も店名がでっかくオリジナル文字になって。


現代へ