YouNet ようこそ社楽人!・・・(180823掲載)

−社会科から見えてくるもの− (その7)
社楽の会代表 土井謙次
 
〜「食品売り場は社楽の宝庫!」〜
YouNetが何か話し合っています。
You
「ネェ、JAS法って何?」
Net「『農林物資の規格化及び品質表示の適正化に関する法律』だって。」
You
「長い名前の法律だね。どういうこと?」
Net「消費者のために、すべての飲食料品の品質表示を業者に義務づけるためのものだよ。」
You
「わかった!肉や野菜に産地が書いてある、あれだね。」
Net「そうそう。国産の農産物では都道府県名、水産物は水域、畜産物に国産って書いてあるよ。輸入品は原産国名が書いてあるはずだよ。」
You「本当に書いてあるか見に行こうよ!」
Net
「よし、近くのスーパーへ行ってみよう!」
You
「本当だ、書いてある。このししとうは高知県産だって。ネギは岐阜県産だよ。」
Net「生鮮食品は日本各地から集まっているね。
You
「いくつの都道府県から集まっているか調べてみようよ!」
Net
「豚肉は愛知県、アシタバは東京都、アジは大阪府だって!」
You
「スーパー5軒まわって、農産物・畜産物・水産物から45の都道府県を見つけたね。」
Net「今回(8月中旬)見つからなかった県が2つあったね。その2つの県はどこでしょう?」
You
「みなさん、予想してみてください!正解は最後に発表します。」
Net「けれど、季節によっては、その2県からもきっと送られていると思うよ。」
You
「食品売り場って楽しいね。」
Net「みんなも食品売り場で、都道府県や世界の国々を探してみてね。」
You
「ねえ、このスーパーのガラス、大きいね。」
Net「このガラス、どうやってつくるかわかる?」
You
「全然わかんない。」
Net「それでは、次回は工場見学を特集するよ!」
You
「楽しみだな!」




社楽の会HP http://www.tcp-ip.or.jp/~syaraku/syaraku.htm
〈正解は、神奈川県・奈良県でした。〉

戻 る