1日中英語で過ごそう ・・・180304掲載
年3回、課外活動を実施
●尾北高校の国際コミュニケーションコース
「日本語を使わず、1日中英語を使って活動しよう」と、尾北高校(水谷正照校長)国際コミュニケーションコースは4日、1〜3年の希望者を対象にした第3回「English Day」の課外活動を行います。英語で進めるリーディング授業やパソコンでのLL授業などを通し、英会話力を習得しながら異文化の理解も深める同コース。ミヤ・ムラキ英語科教員が「自分が高校生の時、フランス語で同じような体験をした」と、社会で使える英語を身に付けてもらおうと企画、年3回開催するものです。

ボウリングを楽しむ時も英語で=昨年10月→
第1回の課外活動「English Day」に参加した尾北高校生=昨年5月、名古屋のレストランで ●学習意欲向上に効果
ミヤ教員のAET(英語科補助教員)仲間が毎回4、5人参加しての活動で、5月は映画、10月はボウリング、3回目はスケートを英語で楽しみ、いずれもその後外国人経営のレストランでオーダー体験もします。「英語を話すことに少しは慣れ、話したいと思っている生徒たちに、モチベーションを高める良い機会になる」と、生きた実践活動の大切さを強調する吉田雅子教諭。1、2回目に参加した浅野元章君(1年)は「外国人とコミュニケーションすることの楽しさを経験した。文化の違いなど、同じ人間なのに違うところがあって面白い。もっとコミュニケーションしたいので頑張って勉強する」と、学習への意欲を高めました。
3年生の佐橋美香さんと戸松愛さんは「レストランは、外国人も日本人のお客さんもみんな英語を話すのが当たり前の環境で、自分から話しかけてみようという気になった」「ゲームや食事をしながら英語で会話することはとても刺激的だったし、心から楽しむことができた」と、英語の良い面に出合えたと大満足。教師らのアイデアが生きた実践活動を、大きく評価する水谷校長は「ユニークな取り組みで、自分の英語が通じたときの自信が、多方面にも生かされて良い影響がある」と、今後も続けていきたいと話します。

古墳時代の出土器など展示 〈大口〉
●下島前発掘調査速報展 今月21日まで
「遺跡の発掘現場はニュースなどでよく見ますね。実は、遺跡の発掘って遠い町の話ではありません。わたしたちの町にもたくさんの遺跡があるんですよ」。大口町内の遺跡から出土した土師器、陶器などを展示する企画展「発見!ココ掘れ おおぐち。〜下島前発掘調査速報展〜」が同町歴史民俗資料館で開催されています=写真。
平成16年10月から12月まで行われた下島前遺跡=小口下島前=の発掘調査の成果と同町の過去の発掘調査結果も併せて展示。下島前遺跡からは古墳時代と鎌倉時代の住居跡が検出され、鎌倉時代の祭事に用いられたとみられる茶わん、山皿が出土しました。展示品は同遺跡出土の古墳時代の土師器・須恵器15点、鎌倉時代の陶器22点。仁所野遺跡、向江遺跡出土の弥生時代の土器、石器25点。
下林遺跡出土の縄文時代の土器片約50点と、発掘の様子を多くの人に知ってもらおうと、発掘に使用する測量・実測・遺物整理用具一式も展示。また、発泡煉石の中に埋められた土器の破片をスコップを使って探す発掘体験は子どもだけでなく大人も楽しめます。入場無料、展示は3月21日まで。月、火曜日休館、祝日は開館。

 わが町の昭和と平成
●大口北小学校
大口町小口城屋敷にある大口町立大口北小学校を昭和39年に卒業した前田充司さん=下小口=が、自分のカメラを手に入れた同43年ごろ写した母校の写真。東に五条川、西に小口城址公園が隣接する同校の前身は、大口村立第2尋常高等小学校(明治8年〜)、大口北国民学校(昭和16年〜)で、同22年、学校教育法により大口北小学校と改称。同27年にプール、その2年後に木造の中舎と南舎がしゅん工しました。北舎と合わせて3棟の校舎が建ち、写真が撮影された43年ごろは21学級児童数801人の大規模校。「運動場に植えられているのはセンダンの木。その周りでよく鬼ごっこをしました」と、前田さんは小学生時代を思い起こします。「その木は今も運動場にありますよ」の言葉通り、年輪を重ねたセンダンの木は今も健在、同校のシンボル的な存在になっています。「川の字に校舎が建って渡り廊下でつながり、校舎と校舎の間には池があった」とのこと。41年から順次鉄筋校舎に増改築され、51年には大口西小学校が同校より分離開校。現在は17学級508人の学び舎となっています。
昭和43年ごろの大口北小学校。門柱の辺りには現在プールと更衣室、中央に写るセンダンの木の南側には体育館が建てられています。(前田充司さん提供)
今も残るセンダンの木(中央)。校舎は鉄筋防音校舎に建て替えられました。
尾北ホームニュースでは、平成の現代と対比できる昭和の写真を探しています。次回は3月18日に掲載。

 
戻 る