SGF第6回全国大会 Part 3


Click to big size 293KB  左の写真は67台のSERAを整列させたところで、5枚の写真を張り合わせています。この後記念写真を、当日ノーセラな方に写してもらいました。

撮影:渡部さん Click to big size 353KB
 記念撮影が終わり、体験交流センターゆめのへ移動しました。会場は2階で、それぞれテーブルにつき、まずお茶を一杯頂きました。食い物はまだかー腹へったーと待っていると、やっと魚と枝豆が出されました。が、ここでちょっと問題発生。私のいたテーブルには11人いたのですが、魚は10匹しかなかったのです。ウェイターが来ないので私が行って事情を話すと、他のテーブルと入れ替わっていたらしく、そちらから1匹回してもらいました。それで一件落着かと思いきや、私の横にいた二人が、なんと1匹の魚を分けて食べようとしていたのでした。「おいおいそんなことせんでも」と思いつつ、魚が来たので分けた魚を戻して、やっと一人一匹ずつ食べることが出来たのでした。

体験交流センターゆめの さあ食事だ
さあ食事だ じゃんけんオークション
 次におつまみ類が出され、最後のそばはなかなか全員に行き渡らず、私の所へ来たのは14:00頃だったかな(まだ来てない人もあった)。3分の1程食べたところで、なんやらそばつゆがまずいなぁと気が付きましたが、腹が減っていたし、他にないので全部食べました。
 14:10過ぎてからじゃんけんオークションが始まりました。これは皆がプレゼント品を持ち寄り、じゃんけんで勝った者が欲しい物をゲットするというものです。私はセラジュースとサマージャンボ宝くじとネームペンQを出品しました。最初に練習で、石田さんが出品した馬券をかけて全員でじゃんけんしたら、最後の二人に私と“社長”田村さんが残ってしまい、まさかと思ったら私は負けました(SGF会報37号に写真あり)。本番スタートし、第1希望はカタログ3点セットでしたが敢えなく敗退してしまいました(前記、中期のカタログ欲しかった)。その他のオークション品は、セラ用パーツ、各地の名産品、お菓子、ゲームソフト、おもちゃなどからお米や洗剤まで色々ありました。だいぶ時間がたってから第2希望の赤津さん出品PS2用ゲームのグランツーリスモ3が出たので立候補すると、ライバルは“BALSAN”春田さん一人でした。1対1なら負けないぞーと気合いを入れてじゃんけんしたら、勝ちました。品定めをしたときは気が付きませんでしたが、なんと攻略本まで付いてました。赤津さんありがとうね、十分楽しませていただいてます。各々一つはゲットしてからは何個でも挑戦できるのですが、私は後1回じゃんけんしただけで、それも負けたので、他にはゲットできませんでした。
帰り支度 Click to big size 274KB 萬成さん(?)のセラ
会員No.二桁の方々 Click to big size 174KB  じゃんけんオークションが終わり、また駐車場へと戻りました(17:30位だった)。会長さんの言葉があって、最後に記念品を頂いて解散となりました。中部支部長からちょっと話があって、その後もまだだべっている人あり、記念写真を撮っている人達ありでしたが、18:00に門が閉まるというので5分前に急いで出ました。
 国道161号を走り、もうそろそろセブン−イレブンが有るぞと思いながらも、あっと思ったら通り過ぎてしまいました。もう1軒有るから良いかなと思ってそのまま走りました。国道303号沿いの西浅井PAには何台かのセラが入っていきました。303号から国道8号へつながる前の辺りから渋滞が始まりました。このとき前や後ろを見ると、セラが何台か見えて普通っぽいが普通でない光景ににやりとしたのでした。8号へ曲がったところのセブン−イレブンへ入って、限定キョロちゃん商品を探すと、「キョロちゃんキャンパス<歯ブラシセット>」(380円)を見つけ1個買いました。中身は小さなチョコボールの箱と組み立て式の歯ブラシが入っていました。もう一つの限定品、「キョロちゃんキャンパス<ハンディキョロちゃん>」(550円、スイッチをONにするとぶるぶる震える物(何だろう?))と言うのがあるのですが、それは売り切れでした。それを探そうとさらにセブン−イレブンを探せば良かったのに、もういいやと先を急ぎました(結果的にはそれが裏目に出るとは)。

 国道8号はなかなか渋滞が解消せず、木之元ICに近くなってやっと渋滞が解消しましたが、電光掲示板に「北陸道米原IC〜関ヶ原IC間12km渋滞」と出ているではないか。どうしようかと考えながら走っている内にICまで来てしまい、渋滞と言っても少しは流れているだろうと思い、高速に入ってしまいました(この時セブン−イレブンを探すと決めていれば、迷わず下道をいったのになぁ)。19:10神田PAが見えてきました。まだあまり腹減ってないな、養老SAで食べられるかなと思って通り過ぎました。が、しかしそこから渋滞が始まったのです。米原JCTまでは止まったり動いたりでした。名神高速へ合流するところで、黄セラが割り込ませてもらっているのを発見、私はもうちょっと前まで行って割り込みました。名神ではほとんどローギヤのみ、たまにちょっと2速に入れるぐらいで、のろのろ行進でした。うー、疲れたー腹へったー、下道行けば良かったーと思っていると、登坂車線が見えてきました。確かこの辺に登坂車線からPAへ入れるところが有ったなと思いましたが、ここかどうか不明で迷っていると、トラックが何台か登坂車線を走っていったので、後を付いていったら、伊吹PAでした。20:10頃なので神田PAから約14kmを1時間もかかったのでした。
 さてこの渋滞は翌日の中日新聞の岐阜県版によりますと、午後5時頃事故などで渋滞していた最後部に衝突、4台が絡む玉突き事故が発生したため、のようです。現場は関ヶ原トンネルから西に約1キロ。2回も事故があったとは(T_T)。
 ここはPAなので、スナックコーナーは1カ所しかなく、カレーでも食べようかなと思ったら、20:30で終了なので色々売り切れで麺類しかなく、山菜うどんを食べることにしました。食後物足りないのでアイスクリームを買ったら直後に売店も終了してしまいました。食べ終わった頃に原島さんと会いました。高速の方を見るとまだ渋滞していたので、歯を磨いてきました。磨き終わって高速の方を見ると、少しは流れるようになっていましたので、21:20にPAを出ました。しばらくは40〜50km/h位で流れていましたが、その後80km/h位で流れるようになりました。一宮あたりで少し流れが悪くなったものの順調に走って、小雨が降り始めた小牧ICで降りました。自宅には22:42着でした。2日間の走行距離は294km、ガソリン消費量は約21lでした。
 その晩、寝ようとすると左手の小指と薬指が痛くて眠れなかったので、薬を塗ってどうにか眠れました。カメラを長時間持っていたためでしょうか。最近写真を撮ってないからなのか、年のせいか?


セラインデックスへ戻る。
このページの御意見御感想はこちらへ。 トップページへ戻る。