この文書すべての著作権は筆者である私個人にあります。転載・流用等を禁じます。

みなさんの、ご意見・ご感想をおまちしております。    我思う故に我あり トップへ

小竹君のホームページ メインメニューへ

2011年10月
10月31日 ☆花 みなさんは、ヒャクニチソウという花をご存じか?名前くらいは聞いたことがあると思うが、じっくりと見たことがあるか・・・その花を説明すると「花の中に花が咲いている花」という表現がぴったりである。この写真を見ていただきたい。ぱっと見では、コスモスのような周りのピンクの花びらに目が行くが、中央部分をよく見るとそこにも黄色い花が咲いている。周りにあるものを舌状花、中央にあるものを筒状花というが、この辺りについては知る人ぞ知るものである。子どもに聞くと周りのものをいわゆる花(花びら)というであろうし、ちょっと考える人は中央部のものをもって花というであろう。もちろん、結論は全体が花である。他にも変わった構造の花があるが、正直言って、私自身もわかっていないので突然聞かれても答えられないのが残念である。
10月30日 ☆ちび○子ちゃん 久しぶりにテレビでちび○子ちゃんが放送されているのを見た。たまたま見たのだが、その中で改めて知った事実・・・おばあちゃんの名前が「さくら こたけ」であること。何んとなく耳に入ってきたので聞き間違いかと思い、結婚する前の旧姓が「こたけ」かと思ったが、そうではなく名前が「こたけ」であった。ただ響きが同じだけなのだが、聞きなれた音をこうして聞くとなんだか嬉しい。我が家でも改めて話題にして盛り上がっていた。こういう些細なことでも、家族の話題になるだけで雰囲気がよくなり会話ができる。いい一時であった。
10月29日 ☆KFWP始動 小竹家お散歩計画(Kotake Family Walking Project)略してKFWPと勝手に名付けた。これは、とにかく歩く。歩かないなら何らかの手段で体を動かす!これをめあてに週に一回は何かをしたいと思う。先週は、金華山登山。そして、今週は、「隣町まで歩いて行って晩御飯を食べて帰るツアー。」最初は家族で実施のはずだったが、長女が文化祭で登校したので、嫁さんは長女とともに遅れて車で集合、長男と次女と私が歩く!と行くことに決定。GoogleMapによると、距離にして9.6kmほどである。休憩も入れて3時間で到着を目標に、予定より少し遅れて出発。3人とも順調に歩くことができ、先日購入した携帯電話にある万歩計機能を参考にすれば10.1kmを完歩した。この間、2時間20分。休憩時間をそんなにとらなかったので、予定よりも早く着いたともいえる。そして目的の夕食場所は韓国料理の店。柔らかくておいしいお肉、野菜たっぷりのチジミ、キムチ、サラダを堪能。他にも食べたいものが山ほどあるが、お子様には辛いので今回は我慢。また、大人の会に食べようということで次回回しにした。さて、来週は長男の水泳がある日。今度は500mは泳ぎたいなぁ。
  [本日の記録]今日一日で、18615歩、14.1km、490kcal
10月28日 ☆発見! 以前から捜索願が出されていた、とある人のブログを発見することに成功した。思えば長い道のりで、やっと発見できたという感がある。意外とキーワードが的確にならず、すべての検索はもちろん、画像検索もやってみたが発見できていなかった。今回は、日付を入れてピンポイントで検索をかけてみたところ、ヒット!なんとなくURLを眺めながら「これか?」と見てみたものが当たりであった。検索には、3語いれるとよいという話をよくするのだが、場合によっては絞りすぎないことも大切だと感じた。さて、当のブログの内容であるが、一人の人としてしっかりとした考え方や思いがにじみ出てくる素晴らしいものであった。じっくりと読ませていただきたい。
10月27日 ☆ビデオ編集 職場にビデオ編集に来られた方がおられた。この型は、私の師匠ともいえる人で、非常にコンピュータにたけておられる。今日も、初めて触るソフトであったが、問題なくさっさと操作され、ビデオをテープから取り込みデータに変換しておられた。こういう力は、普段から扱っているソフトの操作応用ともいえる。慣れておられるので、初めてでもおそらくこうなると予測できるところがすばらしい。何事もそうであるが、繰り返しやっている事は、おのずと応用が利くようになる。ビデオについては特殊な部分もあるが、大体は同じ。私も何か編集したくなってきた・・・が、もとになるデータがない。おっと、我が家にはビデオカメラがない・・・。
10月26日 ☆歯医者にて 今日は、歯を0.5本抜いた。0.5本とは?と思うであろうが、私の奥歯はちょうど縦に真っ二つに割れていたのである。その頭に金属をかぶせていたのだが、割れた歯の前側が虫歯になり、溶けるようにして崩れてきていた。それを抜いたわけである。もうかれこれ10数年怪しい状態にあったので、神経も抜いてあるし、麻酔をかけてあることもあって、何をされようが痛くも痒くもない。抜かれた時にも全く分からず、抜かれた歯をみて「抜かれたんだ」と思った次第である。しかも、口の中の抜かれた部分は幅広いのだが抜いた歯は溶けているのでほんのわずか。おかげさまで大量出血もなく終了。ひと月間様子を見たのち次の治療に入ることになった。この先どのように歯を入れるのかわからないが、この先歯医者に行く数が減るように歯磨きなり何なりをしていこうと思った。
10月25日 ☆研究発表 昨年までお世話になっていた学校で、研究発表が行われていた。私も参加して見させていただいたが、児童生徒らは本当に落ち着いて学習に向かっていた。挙手も多く、仲間の意見についても、ハンドサインで自分の意思を伝えていた。このあたりは、研究の成果であろう。また、先生方もどことなく自信というか先が見えるというかそんな感じもした。やはり、やる気になって集団で取り組むことは、大きく成長できるチャンスである。がんばられた先生方に感謝感激するとともに、自分も負けないように努力せねばと思った。
10月24日 ☆財布忘れた! 朝一番、いつもとポケットの感じが違うことを察し、手で確認すると財布がない。ひょっとして車内?と思い、車に戻るも発見できず。落とし様な動きはしていないので、家に忘れたかと思い、あきらめて出勤。途中、何度か思い出し、なんとなく落ち着かなかった。帰宅して確認すると、いつもの保管場所にちゃんとあった。一安心。しかし、どうして財布を忘れてしまったのかは原因不明。認知症?
10月23日 ☆金華山 午後から金華山へ行った。目的は登山。到着してまずは瞑想の小道をゆっくりと登って行った。以前に、この道を下ってきたこともあったが、瞑想できるような道ではない。まぁ、そんなことはよしとして、下山してくる人たちに挨拶して登って行った。長男は、途中で疲れたのかブツブツ愚痴を言うので休憩をとりながら登っていった。かれこれ1時間ほどかけて無事に頂につき、お子様達はリス園へ。大人は休憩しながらヒューマンウォッチング。いろいろな人がいる。登り慣れた感じの人、いかにも観光できた人、デートしている人・・・。服装や靴が全然違うので目的は明らかである。まぁ、なにはともあれ、こうして山に来て景色を眺め、リフレッシュしてまた明日に備える、こんな人たちばかりであれば、悪い世の中にはならないと感じた。しばらくして、リス園から戻ってきたお子様たちとともに、七曲り登山道を使って下山。登りの瞑想の小道の半分ほどの時間で無事岐阜公園に到着。いい運動になった。
10月22日 ☆接客順番の管理 とあるラーメンチェーン店での話。入口入って横に、順番待ちを記入する紙が置いてあり、そこに名前を書いて順番を待っていた。その店のつくりからして、待合のための座席は少々陰になる位置にある。他のお客の目にも店員の目にも触れることはあまりない。これはこれでよい配慮なのであろうが、忘れ去られる可能性がある。今回まさにそれ。座って待っていると、あとから来た客が次々と入っていく。最初は、2人組だから先かとか思っていたのだが、何かおかしい。ここまで経過時間は10分ほど。店内を覗くと、前の客のかたずけこそ済んでいないものの座席はある。ちょっと目立つ場所に移動すると、やっと気付いた店員が「何名様ですか?」と、聞いてきた。3名であることと名前も書いてあることを伝えると、「申し訳ございませんでした。」といい案内された。な目を書く紙を出したなら、きちんとそれを見るべきだろうし、来た客から入れるなら紙は片付けるべきである。こういうところは店としての教育なのか店員の質の問題なのか分からないが、徹底してほしい。そんなこんなで、残念ながらおいしく食べることはできなかった。しばらくはこの店に行かないだろう。
10月21日 ☆雨 久しぶりに雨が降った。天気予報によると、またまた奈良や三重の方で激しく降るようなことも言っている。今年も、水による被害がこうして起きているわけであるが、同じ地域に同じように繰り返されることは被害を受けた方々にとって心的にもやられる。行政も絡んで、少しでも和らげられるとよいのだが・・・。
10月20日 ☆ベトコンラーメン 自分が学生時代にちょくちょく行っていたベトコンラーメンの店「香楽」。今日、知人に誘われ久しぶりに行ってみた。ベトコンとは、ベトナムコンサンだとか、ベトナムコンバットだとか、ベストコンディションだとかを略したといろいろといわれているが、詳しくは自分は知らない。ただ、このラーメンで言えることは、ニンニクが丸ごと入っていて、ニラやモヤシ等の野菜をトウガラシと一緒に炒めて上に盛ってあること。当然辛いが食べた後元気が出てくる気がする。学生時代は何も言うことなく辛いものとして食べていたが、今では、辛さが調節できる。分かりにくいのは、店のいう「普通」が我々にすると「激辛」であり、それをどの程度減らしていくかという調整になる。今回は辛さを「1/4」にして味噌味を注文した。正直これでも辛いがうまい。汗がだらだらと出る。新陳代謝がこの上なくよくなった気がする。また行きたくなるのも、このラーメンの特徴である。
10月19日 ☆品格のない… 昨日に引き続き、予算に関わって遅くまで仕事をして、ラーメン屋で夕食をとった。若者たち5人組がテーブル席で盛り上がっていた。若者だから盛り上がるのは当然で、それは気にならなかったのだが、その中の一人だけ、飛びぬけて礼儀のないものがいた。まず、声がでかい。その声で馬鹿笑いし仲間の頭を小突く。次に気になったのは、携帯電話。どうでもいいことを知人に電話し、これまた大きな声で話している。そして、一番いかんと思ったのは、仲間が声やら態度について注意をしているにもかかわらず聞こうとしないこと。仲間の若者も周りの目が気になるらしく、所々で声かけをしていたが、本人は全く聞く耳持たず。聞いていて周りの仲間たちがかわいそうであった。こんな若者にだれがした?
10月18日 ☆予算編成 来年度の予算編成に関わって、いろいろと資料を準備し作成に取り掛かっている。しかし、慣れないこともあってなかなか進まない。周りの方々は順調にデータをそろえ書き込んで書類をそろえている。私はというと、まだデータがそろわない部分もあり、四苦八苦。明日までに完成するのか?
10月17日 ☆歯医者 今日は歯医者の日。予約した時間に行くと満員状態。10分ほど待って治療開始。かつて治療した歯のかぶせものに隙間ができているということで再治療。その後、歯や歯ぐきのチェックとお掃除をしてもらって終了。しっかり50分ほどかかった。毎回そうなのだが、歯医者に行ったあとは持病の首のヘルニアが痛みだす。今回も左半身がおかしい・・・。
10月16日 ☆河川クリーン作戦 地元の川をきれいにする集いがあったので参加した。最初に町の職員の方からごみ対策の話を聞いた。ごみ処理には、町の人口割りの単純計算で年間一人2万円ほど払っている計算になるという。ごみの量が減らせれば、その分の経費が他に回せるわけで、大きな問題であると感じた。また、リサイクルの話もあり、我が家のごみも考えて捨てているのだが、もう少し減らせるのかもしれないと思った。その後、川のごみ拾いに入ったが、普段はそれほど水量のない川なのだが、前日までの雨で水量もまだそれなりにあり、川の中にはそんなにごみはなかった。それでも、軽トラック荷台一面に広がるほどの人工物が集められた。なかなか減らないか線のごみ。人類の大きな課題である。
10月15日 ☆再インストール 今日は職場のコンピュータの再インストールを行った。久しぶりのインストール作業で、まずはIPアドレスやらメール設定やらの基本的な情報を書き出し、必要なデータをDドライブやらサーバーやらに引っ越し・・・とりあえず準備完了ということで、リカバリー開始。CDをセットしてスタートしたが、これが思ったよりも時間がかかり大変。さらには、ウイルス対策ソフトの設定ファイルが見つからず一苦労。そして、WindowsUpdateをかけたらこれまたなが〜〜〜〜い時間がかかり、ここで休憩。食事に出かけ、忘れたころに職場に戻ってさらに更新作業をした。続いてOfficeソフトのインストールに入ったが、これもまたなが〜〜〜〜い時間がかかり、ここでギブアップして帰宅。来週月曜日には、いよいよメールやら他のソフトの設定を進めながら、同時進行で仕事をせねばならなくなった。まぁ、ちびちびやるとしよう。
10月14日 ☆晩御飯 今日は嫁さんが用事があるので、私が料理当番。何を作るか考えたがいいものが思い浮かばず、雨が降っているので外出もしたくなく・・・結局帰宅途中の店で野菜を買い込み、以前から買っておいた鍋料理のもとというかスープで煮込むことにした。長男に選ばせたら、トマトチーズなんとかというものがいいというので、まず、人参をごま油で軽くいため、それにスープを加えてひと煮立ちさせ、ソーセージと野菜を切って入れて完成!いい加減につくったにもかかわらず、おいしい。鍋用スープおそるべしである。
10月13日 ☆仕事に集中 今度の土曜日に研修会があるので、その資料を作成した。久しぶりに集中して仕事をして、それなりにできあがってきた。しかし、これで本当に分かりやすい資料と言えるのか?と、いう疑問が出てきた。明日、改めて見直してよりよいものにしたうえで印刷しようと思う。
10月12日 ☆ブータン ブータンのジグメ・ケサル・ナムゲル・ワンチュク国王が、一般家庭出身で学生のジェツン・ペマさんと結婚式を挙げるということで話題になっている。しかし、私にとってブータンというと、電力が関心の的。山の水を生かして発電し、電力をインドへ輸出している。しかし、聞く話によると、国内では電気が行きとどいていないところも多く、テレビがないとか…事の真偽はわからないが、ある意味スローライフで、現代日本のようなやれ携帯だのインターネットだのに振り回されない感じが好きである。自分が言うのも変だが、日本から携帯電話がなくなる日が来ないかなぁ・・・大歓迎である。
10月11日 ☆3連休の後 我がお子様たちは、3連休の後という感じで、少々ぼぉっとした感じか?でも、朝見たときには、それなりにしっかりとしているようにも見えた。さて、職場で見かける人々は、どんな顔してくるのか楽しみで出勤。意外とみんなしっかりした顔してきていた。やはり、私を除く周りの方々は立派な方が多いようだ。その雰囲気に巻き込まれて自分もしゃきっとせねば。
10月10日 ☆体育の日にはゴルフ! 今日久しぶりのゴルフのお誘いを受け、早朝より行ってきた。早朝にスタートすると、値段も安いし終わる時刻も早いので、何かと得した気になれる。今日も、帰宅したら15時前。こんないい天気のもとで、楽しく遊べて、早く帰れたのは久しぶりである。ちなみに、スコアは自分としてはよい方であったが、あと少しで100が切れなかったのが残念である。また、次回に期待しよう。
10月 9日 ☆十万石まつり 大垣市の十万石まつりというのを見に行ってきた。これは毎年この時期に行われる祭りで、鼓笛隊の行進・演奏の間に少年団が一緒に行進するパレードがある。この鼓笛隊パレードは、指導される先生方や学校は大変だと思われるが、見ているほうからするととても気持ちのよいものである。今年も、5つの小学校の鼓笛隊の演奏と行進を楽しませてもらった。晴れたよい天気のもとでの行進はとてもかっこよかった。また、来年見にいこっかな。
「十万石まつりは、大垣藩十万石の城主を祀る常葉神社の例祭を起源として、大正の初め頃から行われており、昭和30年には、より盛大に、また有意義な祭りにしようと地元の氏子らの手によって多彩な行事が繰り広げられるようになりました。(以上、大垣市ホームページより)」
10月 8日 ☆農業祭 地元の農協で、お祭りをやっていたので見に行った。今回は自宅から歩いて参加。秋らしいよい天気なので、お子様たちも喜んで歩いた。30分ほど歩いて到着。それなりに人でにぎわっており、昼時だったのでまずはお食事タイム。長男は焼きそばとタコ焼き、長女はラーメン、次女はうどん。私は焼きそばにした。串カツと五平もちも買い、みんなでつまんで食べた。ここからおもしろかったのが、お子様たちに500円ずつ渡し何に使うかを見ていたこと。食事以外のもの、例えばジュースとかもそこから出すことにしておいたら、長女長男はまず飲み物を買った。次女は飲み物なし。その後長女と次女は綿菓子へ。そして長男は、晩御飯にきびもちがほしいということで買おうとしたら、550円だったので、これは食べ物として私が出すことにした。そこで残金確認。長女が、なんで次女の方が残金が多いか不思議がっている。飲み物代を考えた次女と長女の違いがそこにあった。この辺りはまさに性格そのもののように思える。まぁ
その後は、天津甘栗とドーナツを買って再び歩いて帰宅。このよき天気の元いい運動になって楽しい一時であった。
10月 7日 ☆めでたい! 今日は、めでたい報告を受けた。それは、結婚が決まりました!というもので、ほんとに微笑ましいカップル誕生であった。誕生といっても、もう、お互い2年程付き合っていたということなのだそうだが・・・まぁ、めでたい。そして、うれしかったのが、その報告を自分のところにわざわざやってきて話してくれたこと。私自身、彼らのためにそんなに何をしてきたわけではないのだが、人としてこういう風に報告を受けるととてもうれしいものである。こういう心がある二人なので、これからも人としてしっかりと生きていけると思う。陰ながらこれからも応援していきたい。
10月 6日 ☆秋の山々 今日、仕事で山間部へ行った。まだ、紅葉とまではいっていなかったが、空気の感触や一面に広がる青空の感じからして秋を感じた。ここから1週間単位でどんどん景色が変わっていくことであろう。そうした季節の移り変わりを感じながら、ゆったりとした心で生活したいものである。
10月 5日 ☆電子機器 今や電車に乗ると、8割以上の人がなにがしらかの電子機器を手にとって乗車時間を過ごしているらしい。一番多いのは携帯電話やスマートフォン。次いで、携帯用音楽プレーヤー・ゲーム機等、さらには電子書籍を読む人、パソコンで仕事する人、DVD見てる人等。こういう雰囲気の中で通学する敏感な高校生たちは、やはり、携帯電話をはじめとする機器を手放せない雰囲気に包まれるわけである。こうした機器が悪いとは思わないが、ここまで、こんな時間まで機器に振り回されたくない、そう思うのは少数派のようである。多くの人は依存症になっているのか?とも思われる。また、周りの雰囲気からして自分の暇さを悟られたくないとか、自分も持っているんだぞ!と見せびらかさなければならないとかいう感じもある。変な世の中になったものである。
10月 4日 ☆車の駐車 とあるスーパーマーケットでの話。買い物するためにスーパーの駐車場へ入り、混雑する中で駐車場の端の方にやっと1区画空いていたのでそこに車を駐車した。そして、何の気なしに自分の前に駐車してある車3台を見ると・・・左の一台は大きく右に傾いてハンドルを切ったまま駐車してあり、真ん中の一台は極端に左斜め向きに駐車してあり・・・お互いの先頭をぶつけるような体制。そして、右前の一台はバックしすぎで、こちら側の区画に入っているくらい下がっている。想像するに、運転するへたくそな人が自覚して端を選んだ結果か、まじめに駐車してこの状態か、はたまたたまたまか・・・いずれにせよ、この人たちの近くで運転したくないし、駐車もしたくないと思った。
10月 3日 ☆おたく? 先日電車の中で見かけたサラリーマン男性。年齢30歳前後。ひたすらニンテン○ーの携帯用ゲーム機で、ゲームをしている。ときどきため息をついたり、ゲーム機を傾けたりしながら夢中で・・・。周りでそれを見ている人も、見て見ぬふりをしながら気にかけている。一般的には、年齢や見てくれからして、ゲームに夢中になっている事に対して違和感の塊に見えていると思うのだが…本人はいたって冷静というか気にかけず。こういう大人が増えていて当たり前の風景なのか?だとしたらこの先大丈夫か?心配する私であった。
10月 2日 ☆地区運動会 今年も綱引きに出場した。結果はまたもやまけ。ここ何年か出ているが勝った記憶がない。(実際には勝ったこともあるのだが・・・)ずるずる引きずられて行く記憶しかない。今年隣にいたのは小中高校の同級生で、「旗振りがしっかりとおしえてくれなあかんなぁ」と言っていた。旗振りとは応援を兼ねて綱の横にいてくれる人で、掛け声かけてねぇ!という意味である。しかし、それもむなしくまけ。途中左右交代する時に相手を見ると、かなり体格がいい人が何人かいた。敗因にはその影響もあったと思うが、また来年がんばろうかな。
10月 1日 ☆長女の誕生日 今日は長女の誕生日。気がつけば背も高くなり、自分と変わらないくらいに伸びている。運動をしているのでおデブちゃんでもなく、見た目はいたって健康。この調子で成長していってほしいものである。まぁ、正直言って、外見の成長とともに、内面での成長をもっともっとしてもらいたいが・・・。

我思う 故に我あり
トップへ
小竹君のホームページ
メインメニューへ