この文書すべての著作権は筆者である私個人にあります。転載・流用等を禁じます。

みなさんの、ご意見・ご感想をおまちしております。    我思う故に我あり トップへ

小竹君のホームページ メインメニューへ

2011年 8月
 8月31日 ☆夏休み最終日 我が家のおバカお子様たちは、やり残した宿題に振り回されもう大変。夜中も過ぎて午前様状態で宿題をやっていた。いつの時代もなかなか進まず、結局こうなるのは一緒か・・・。
 8月30日 ☆台風 11号と12号が並んで日本に近付いているようであったが、11号は中国大陸の方に行って日本は一安心。しかし、12号が東海から関東あたりに上陸する勢いでこちらに向かっている。9月2日の早朝から影響が出て、夜に最も接近しそうな雰囲気である。ちょうど2学期の始業式があった次の日からしてちょっと戸惑いそうな…。思い起こしてみれば、2学期の終業式にもこんなことがあったような…まさかのこのタイミングは何かの・・・。
 8月29日 ☆あ〜夏休み… 気がつけば夏休みもあと2日。お子様たちの宿題を嫁さんが見てくれている。一昨日やらせようと思ったが、長男は口だけで結局やらず。次女はなんとかポスターだけはかきあげた。毎年のことながら大変な状況で、嫁さんもカリカリしている。自分にとってはやっと終わる夏休みなのだが・・・。
 8月28日 ☆草刈り 久しぶりに草刈りをやった。ずっとやっていなかったので、草刈りをせねばならない場所が何か所もあるのだが、とりあえず、まず一か所だけやった。午前中かかってなんとか終えたが、汗は出るし方と首は痛くなるし大変であった。明日になると、また首のヘルニアに伴う頭痛が起きそうで怖い。
 8月27日 ☆花火 私が勤務する市で、「東日本大震災により被災された方々に元気やメッセージを送るとともに、一日も早い被災地の復興を願う花火大会」が開催された。例年の花火大会は大きな川の河原から行われているのだが、今回のその打ち上げ場所は、野球場や陸上競技場がある住宅地。そういう意味では斬新な花火大会となったが、火事にならないかドキドキしていた。始まると、花火の音があたりに響き渡り、その明るさで周りが照らし出され、子どもたちにとっては夏休みのよい思い出になったであろう。特に大きな事故もなかったようで一安心な花火大会であった。
 8月26日 ☆焼き鳥の店 様々な焼き鳥を食べた。久しぶりにおいしくたらふく食べることができ、うれしかった。飲みはしなかったが、こういう店が近くにあるといいなぁ・・・。
 8月25日 ☆講演会 またまた講演会を聞いた。今日の話は特別支援教育。当たり前のことが皆にとって当たり前になっていないことが、話を聞いていて改めて感じられた。あと、小さいころの体験が大切で、親が子といかに接するかということも考えさせられた。
 8月24日 ☆アイデア 人が生活する上で、アイデアというものがあってはじめて生活が豊かになる。このアイデアを求めてまた、それを実現している人はやはり何か違う。今日、先生方の実践発表をお聞きして、先生方も頑張っておられるということを実感し、こういう先生方がおられるならば、学校も大丈夫だと感じた。がんばれ先生!
 8月23日 ☆島田紳助さん 今日深夜に会見を開き、突然の引退を表明した。暴力団とのかかわりがあったということだが、詳しくは分かったような分からなかったような…。ただ言えることは、これだけの有名人としての行動として、問題行動であったこと。それをこうして潔く?けじめをつけるもの紳助さんらしいことなのかも。今後いろいろと情報が出てくると思うので、ちょっと関心を持ってみていたい。テレビ他での構図が変わると言われているが、どうなるのかな?こちらも興味を持って見ていよう。まだ55歳。これから芸能界以外で何をしていかれるのかも未定とのことだが、きっとときどき話題に上がってくるに違いない。
 8月22日 ☆需要と供給 望まれたものとこちら側の提供するものとのずれ。これはいろいろな所で起きること。できるだけこれがないように努めているのだが、なかなかずれが補正されないこともある。お互いのために、打ち合わせをしっかりと行ってずれを少なくしていきたい。
 8月21日 ☆徳光さん完走 24時間テレビで、予定通り徳光さんが武道館にゴールした。年齢的なことも考え63kmほどの距離だったということだが、エンディングにぴたりの時間帯にゴール。テレビに関わってきた人らしくと言ったら失礼だと思うが、さすがである。相当足にもダメージがあったようでふらふらしていたが、ここまで無事にたどりついたことで、ご自身にも一区切りが付けられたことだろう。今後の人生にもよい自信というか糧になったと思う。若者も負けてはいられない。
 8月20日 ☆24時間テレビ 今年も日本テレビ系列で24時間テレビが放送されている。恒例のマラソンランナーは徳光和夫さん。年齢も今までの中で最高齢ということ、持病があられることなど不安要素も多々あるが、がんばって走っておられるようである。私自身、以前よりも関心は薄れたが、気になる番組でちょくちょくとみている。
 8月19日 ☆天気 今日あたりを境に、あす以降天気が崩れるというか変わるらしい。涼しくなるということでもあるが、夏休み後半あまり天気が悪いのもなんだか残念である。まぁ、子どもにとっては、宿題の追い込みにもってこいかもしれないが・・・。
 8月18日 ☆ゴルフ 久しぶりのゴルフ。相変わらず練習なし。ぶっつけ本番!いつもと同じ感じで始まった。問題は、一発目と最後のパター。結局、この2つに振り回され終わってみればスコアは同じ。怪我もせず迷惑もかけずに回れたよさと成長のない情けなさと。まぁ、楽しめたのでいいか。
 8月17日 ☆野菜たっぷりラーメン とあるラーメン屋さんに、野菜増量無料!というサービスがある。実は、あるというのは過去の話で、いまでは「あった」になってしまっていた。久しぶりに行ったら、「このサービスは終了した」との張り紙があって、代わりに「麺の大盛り無料」になっていた。野菜については値上がりとかが問題になっているのかなぁ…と思う。せっかくよいサービスだったので、また復活してもらいたいものである。
 8月16日 ☆飲み会 またまた飲み会!今日は、以前一緒に務めた仲間の会。みんな年をとりながら、また、それぞれの人生を歩みながらも同じ雰囲気で集まることができた。こういう雰囲気だから話も盛り上がり、あっという間に3時間ほどが経ってしまった。ひと月になったのは「加齢」。私の首もそうであるが、皆さんそれなりに体にガタがきているようである。お互い大事にせねば。
 8月15日 ☆終戦記念日 ある記事を見ていたら、なぜ15日が終戦記念日か?というのがあった。確かに、ポツダム宣言の受諾は8月14日。そして調印は9月2日。昭和天皇による終戦の音読放送(玉音放送)として、太平洋戦争における日本の降伏を国民に伝えたのが8月15日なのである。当時の情勢からいって、手続き云々ではなく、この天皇の声こそが敗戦を意味し国民に降伏を伝えることとなったというわけである。人の意識というものの素晴らしさとすごさを感じるこの日。現代の日本では、今日一日どんなことがあったのだろうか。
 8月14日 ☆休憩 この1週間、飲み会&食事会の毎日で、少々体も疲れ気味。そこで、今日は完全休養日に充てることとし、一日家でぐたぐたしていた。朝はいつものように起きて新聞読み。食事をとって、横になり読書。そのうちうつらうつらしてきたら寝ようと思っていたが眠ることはなく、ちょっとパソコンに向かってお仕事。そんなこんなで午前中が終わり昼食。昼からは読書しながらうつらうつらしていると、ものすごい雨の音が・・・驚いて起きると夕立ちである。すごい勢いで降っている。この夏初めてか?と思う夕立。ちょっと涼しくなり満足。そして読書しながら再びうつらうつら。夕方に嫁さんと長男が帰宅するというので駅までお向かいに出かけて一日おしまい。ちょっとは休憩できたように思うので、また明日からがんばろう。
 8月13日 ☆歯医者 やっと、4月から治療している左上の歯が一区切りつきそうだ。今日は、内側を削っていた部分に金属の詰め物を入れた。その歯の周りにかぶせものをするというので、少々削ったためまだ完ぺきではないが、次回のときには完成する見込みである。ずっと放置してあった虫歯のうちの一本が、5か月の期間を経てやっと・・・まだ、このレベルの虫歯が2本ある。全部終わるのはもっともっと先の話になりそうである。
 8月12日 ☆実態把握 今日感じたこと。それは実態を把握すること。実態の把握が確かであれば、何をするにも効率よく的確に行うことができる。あいまいであれば、それだけ無駄も多くなり充実感もなくなる。それが人と人のかかわりに関することならば、相手のことを的確につかんでいればお互いの満足感が得られるであろうし、相手のことを理解できていなければ、お互いが苦労し満足感充実感といったものはないであろう。自分自身大きく反省し、私にとっては改めて学べるに日なった。
 8月11日 ☆JR線乱れる 最近JR線の発車時刻の乱れをよく聞くように思う。工事や計画的なものならまだしも、事件・事故やらによるものはちょっと受け入れがたい。今日も、我が町あたりのJR線の上り下りともに乱れが出ていた。通常なら乗る電車がしばらくなく、駅構内をふらふらしようかと思っていたら、30分ほど電車が遅れているとのこと。幸運?にも、待つ時間が最小限で乗ることができたのだが、日本の鉄道の時刻の乱れは日本らしくないので、起きないよう、また、起こさないようにしたいものである。
 8月10日 ☆韓国村 韓国料理の店に行った。7月末にも行った店なのだが、今日一緒に行った高校時代の同級生は喜んでくれた。味もうまいし量も多いから。私も好きである。また、期間をおいてぜひ行こう。
 8月 9日 ☆長崎原爆の日 今年は福島第一原発のこともあり、広島・長崎の原爆の日はかなり注目されると思っていた。しかし、自分の周りでは多忙な人が多く、なかなか話題にして語ることができなかった。そんな中で一人だけ、朝一番に話題にしてくれた人がいて、この人は、よく世間のことを見ているなぁと感じた。放射能という目に目ないものの影響で食生活までもが脅かされているが、世紀の大発見で、これら放射能をもっと早く半減期が迎えられるような仕組みを考えることができる次の世代を育てたい。
 8月 8日 ☆人間の証明 ジョー山中さんが亡くなられた。この人といえば映画「人間の証明」。「Mama, Do you remember・・・」の歌を記憶している。また、この映画といえば「母さん、僕のあの帽子どうしたでしょうね・・・ 」のセリフも有名だった。一人の人から、一時代を思い出した。そんな人に自分もなれるかな?
 8月 7日 ☆悪い人たち 東日本大震災の復興支援が今もなお続いている。しかし、復興支援を悪用する悪い運送会社が数多く存在するようである。東北方面のインターチェンジを出て復興に関する物資を運ぶ車は無料とされているが、悪い運送業者は西日本方面から水戸インターチェンジまで行って東京方面に戻るらしい。声を掛けられても、「みんなやっている」と悪びれた様子なし。周りの住宅地やコンビニは狭い所や私有地を勝手に通行され大迷惑だそうで困ったものである。これをうけ、国としてもこのサービスを「悪用が止まらなければ、再検討せざるを得ない。」としているようである。せっかくの復興のためのサービスを、関係ない人たちの悪行のせいでなくすなんて腹立たしい。運送業界としてもっと手を打ってもらいたい。
 8月 6日 ☆夏祭り 毎年恒例の子どもがお世話になっていた保育園の夏祭りがあった。長男と私は参加せず家に居る予定だったが、やはり長男が行きたいと言い出し、急きょ見に行くことにした。見に行っても何をしているわけでもないのだが、その雰囲気といろいろと売っている食べ物が楽しいようで、ラムネと焼きそば、そしてカレーライスとみたらし団子を買い、私と一緒に食べた。子どもはこの雰囲気に入ると、何か買わなきゃ、何か食べなきゃとなるようで、祭りという独特の雰囲気を楽しんでいたようである。
 8月 5日 ☆知っていそうで… 世の中知っていそうで知らないことがたくさんある。ちょっと見てみればわかることが分からないとかいうのもある。なかなか思うようにいかないものだが、経験を積み重ねればその分何かヒントが身についてくる。きっとこうであろうという根拠のようなものが。まぁ、何事もやってみるべし。
 8月 4日 ☆Word いわゆるマイクロソフトのワープロソフトである。まだまだ使いこなすことなどできないが、いろいろと経験している分だけ対応できることは多い。何事も経験して覚えていくことが大切である。きょうはこのWordの研修会を行ったのだが、参加された方々は熱心に取り組んでおられた。この気持ちを大切にして、情報関連のことに正しくかかわりを持っていっていただきたい。
 8月 3日 ☆見たつもり 「○○したつもり〜と思う時には、見ていない。」今日の反省はまさにこれ。見ていたつもりだったのに、全く思いだせなかった。まぁ、しかたがないか・・・
 8月 2日 ☆情報モラル 小学校の先生方に、情報モラルについてお話をしてきた。意外と最新情報について知っている先生方もおられたが、知らないといわれる先生方がほとんどであった。かくいう私もすべてのことを自分で体験してきたわけではないので、聞いた話も含めて話をするわけであるが、なかなか実際に手を出してやろうとは思わないことがたくさんある。危険性についても理由の一つであるが、一番は興味がないことかも。いずれにせよ「危うきに近づかず」となっているのだが、これが子どもにしてみるとすぐに近づいてしまい、事件に巻き込まれてしまう。大変難しいことかもしれないが、子どもたちを守れる大人でありたい。
 8月 1日 ☆市民と語る会 今日、市民と語る会が開催された。東日本大震災を受けて、これからのまちづくりについて語るものである。参加者それぞれに思いがあり、なんとか子どもたちを育てていきたいということが感じられた。そんな中で感じたのは、社会情勢の不安定さの影響は、子どもにも及んでいる事、人と人との関係が希薄になっている事、子どもたちの生活パターンが変わってきている事である。で、大人として、地域に住む者としてどうしていかねばならないのかを考えたとき、なかなか難しいものがあることを感じながらも、ちょっとした声かけからつながりが始まることを感じた。

我思う 故に我あり
トップへ
小竹君のホームページ
メインメニューへ