この文書すべての著作権は筆者である私個人にあります。転載・流用等を禁じます。

みなさんの、ご意見・ご感想をおまちしております。    我思う故に我あり トップへ

小竹君のホームページ メインメニューへ

2011年 2月
 2月28日 ☆蘭の花 久しぶりに蘭の博士とお話しした。やはり蘭の花は奥が深く、すごいなぁと感心するばかり。我が家でも、もっともっと蘭の花を大切にしないといけない。
 2月27日 ☆同窓会幹事会 オレゴンへ一緒に行った仲間の同窓会を企画すべく、宇治市の某お宅へお邪魔した。小さなお子様がいる割にはきれいな家で、我が家を思い起こしながら感心した。しつけが大切!で、肝心の幹事会なのだが、まずは連絡方法の確認で、この世の中携帯電話のメールアドレスを収集。電話かけたり、誰かに聞いたり・・・それでも、電話番号が変わってしまっている人もいて、残された手段は手紙による確認のみという者もいた。まぁ、ほぼ確認でき、次は宴会やオプショナルツァーの計画だが、今年の京都はいろいろあって人が集まるらしく、夏場の開催は諦め、冬の実施に。目的地は金閣寺や嵐山。そこまで決めて今日はおしまい。3人集まって話し合ったが、なかなかおもしろく充実した日を送れ、みな満足して解散!
 2月26日 ☆講演会 特別支援教育の話を聞いてきた。いつも何の気なしに対応していることが、実は大切なことであることに気がついた。特に、体裁を気にすることは、その子の思いを大切にしていないことにつながったり、その子を指導するはずがその子に振り回されていたり…。こうして多くの人が学んでいくことが、インクルーシブエデュケーションといわれるものにつながっていくことがよくわかった。もっともっと学びたい。
 2月25日 ☆あらまぁ・・・ 「とある気管支のhン州会議に参加した。」これは、2月24日の日記の文頭にあったもの。正しくは「とある機関紙の編集会議に参加した。」である。先ほど読み返して初めて気がついた。見直しているつもりなのだが、とんでもない見落とし・・・。こういうミスを見つけに行った編集会議であったのに、自分の日記でやらかしてはいけない。あらはずかしや。
 2月24日 ☆編集会議 とある機関紙の編集会議に参加した。感じたことは、日本語の難しさ。表現の難しさ。なかなか短く的確な文章で表現するのは難しい。そんな中で、普段書きなれていない人が原稿執筆するのは、かなりの苦労があるのだろう。書きなれる大切さをあらためて感じ、日本語の難しさが改めて身にしみた一時であった。
 2月23日 ☆地震 ニュージーランドで直下型の地震が起き、ビルが倒壊した。そこには日本人の語学研修生も大勢いて、安否が気遣われる。被害にあった彼らは、こんなところで地震にあうなんて思いもしなかったことであろう。全員無事であればいいのだが・・・。
 2月22日 ☆国際宇宙ステーション 久しぶりに飛行していくのを見た。夕方の空、西南西から北東にかけて明るい光が移動していく。見慣れているのだが、何回見ても何か感じるものがある。それは宇宙に関しての思いが馳せるからなのか・・・。こういう感激を子どもたちにも伝えて行けたなら・・・と思う今日この頃である。
 2月21日 ☆会議 全職員が集まる会議。月に一度開催されるが、なかなか発現する者がいない。一人でも多くの声が聞きたいのだが、みんな黙っている。なんだか寂しいものである。持って思いを語ればいいのに・・・。
 2月20日 ☆来年度の予定 来年度の計画を練り始めている。まずは、来年度の事業計画のカレンダー作り。本年度のものを曜日をただし、様々な計画が入れられるように準備した。市や県の計画が分かり次第入力して、早めに予定を組み込みたい。
 2月19日 ☆MRI検査 人生初のMRI検査を受けた。やたら「トイレはいいですか?」と聞かれるので、何かと思ったら、CTみたいに早く終わるのではなく、15分から20分かかるとのこと。まぁ、仕方がない。また、検査の場で技師の方が、「検査中はねていていただいても結構です。ただ、工事現場のような音がしますが、もし、何かありましたらお知らせください。」と言われた。何が起きるかと思いきや、音を防ぐためのヘッドホンをしてクラシック音楽を流しているのだが、確かにやかましい。「ガー」とか「ブィ〜ン」とか様々な音が聞こえてくる。また、途中動くなという指示があったのだが、唾液が口の中にたまり飲み込みたくなって困った。まぁいいやということで飲み込んだがよかったのだろうか?検査結果は上から5番目6番目の首の骨がやはりヘルニア状態。リハビリと薬で様子を見ていくことになった。
 2月18日 ☆温泉にて 近くの温泉に行った。この温泉は、トンネルができたことでわが町から行きやすくなったが、なかなか行くタイミングが合わず、しばらく行っていなかった。2週間ほど前に行ったときには、温泉利用の「ハンコを押してもらうカードを忘れ、今日改めて家族で行くことにしたしだいである。で、カードを見ると期限が切れている!やはりずっと行っていなかったのである。新しいカードを作ってもらい、先日いったときにもらった仮のハンコ証明券の分を足し、新たにスタートした。10回分ためると入浴料無料というありきたりなパターンだが、まぁ、近くにある気持ちがいい温泉なので利用していきたい。
 2月17日 ☆授業参観 明日は職場もわが子も授業参観。嫁さんも重なったのでわが子の参観にはいけない。お子様たちには申し訳ないが、親がいない方がかえって安心してできることもあると思うので、頑張ってもらいたい。
 2月16日 ☆不健康診断 先日いった健康診断の結果を聞きに行った。予想通り不健康極まりなし。食生活と運動を心がけた生活が求められている。しかし、何もしない自分がいて結局どんどん不健康になっていく。誰かの協力がないと、ちょっとやそっとでは改善できないだろうなぁ…。大病になる前に何とかしないといけない。
 2月15日 ☆首痛 相変わらず首が痛い。左腕そのものが全体にしびれているのか感覚がおかしい。今度改めて病院で検査を受けようと思う。大丈夫なのか?
 2月14日 ☆バレンタインデー 仕事帰りに某コンビニへ寄った。すると、そこのお姉さんが「これ、お店からで〜す」とかわいく言ってチョコレートの入った袋をくれた。チョコは数十円の代物であったが、こうしたサービスをコンビニもやるとは思ってなかったので、なんか嬉しかった。
 2月13日 ☆家でじっくり 今日は、昨日の疲れもあって、家でじっくりと過ごした。ちょっと仕事もした。3日間休みがあると、それぞれの日が有効に使える。また次の3連休を待つとするかな。次は3月19日〜21日だ。
 2月12日 ☆大阪電車見学 長男とともに、新大阪まで行って新幹線&特急電車見学をした。まずは、引退がささやかれている100系と500系新幹線。0系の時ほどではなかったが、しっかりと見学。そして次に・・・と思っていたら、九州新幹線が入選したではないか。これはラッキー。見た目はN700系そのものだが、色が白ではなく薄い水色に見えた。(ほんとは何色だ?)また、運転席横には、「KYUSHU」のロゴがあり、長男は見るや否や「さくらだ!」と叫んだ。その後レールスターをみて、今度は在来線ホームへ行き、「北近畿」と念願の「トワイライトエクスプレス」をじっくり観察。そして、「くろしお」もついでに見た後、大阪へ移動。そこから難波まで行き、昼食にラーメンを食べた後、南海電車のりばへ。そこで「サザン」と「ラピート」をみて、一路関西空港へ。飛行機まで堪能して帰宅の途につき、20時ころ無事帰宅。ちょっと遅くなったが、長男にとって充実した一日になった。
 2月11日 ☆雪? 今日はあちこちで雪降りが報告され、思わぬ事態になっていたみたいである。予定では、大阪まで行って電車見学ツアーを組んでいたのだが、あきらめて明日に延期した。明日は晴れますように。
 2月10日 ☆病院 昨日、病院へ行った。診断名は言うなれば椎間板ヘルニア。首の骨が間隔が狭くなっていると同時にずれているとのことであった。これにより神経が圧迫され、その異常がだんだん指先の方へ行くとのこと。その通り、指がしびれてきている。とりあえず、薬を飲み、毎日リハビリを行い、様子を見ることになった。しばらくはおとなしくしていなければ・・・と、思う。そして、今日、そのリハビリに行ってきた。電気の治療と牽引。続けられるかが心配であるが、自分のこれからのため、ちょっと職場には無理を言おう。
 2月 9日 ☆新一年生 入学説明会があった。小さいながらも、元気があふれんばかりの新1年生の子を大ぜい見た。まぁ、性格は十人十色で、いろいろ楽しいメンバーぞろい。この元気をそぐことなく、向かう方向を定めてよい集団に育てていきたい。
 2月 8日 ☆首が痛い! 先週から肩こりのような痛みが左肩にあり、違和感を覚えていた。そして、今日あたり、その痛みが広がってきて、左手の親指付け根にも。これはただ事ではなさそうである。明日にでも病院で調べてもらわねば・・・。
 2月 7日 ☆ちょっと仕事を 溜まってきた。毎年そうであるように溜まってきた。何がといえば仕事。やるしかないので、今日はちょっとばかし頑張って仕事した。けれどもまだまだ・・・。
 2月 6日 ☆ゴルフ 久しぶりにお誘いがかかり、行ってきた。もちろん練習もなく、いきなりコース入りで、しかも冬の朝8時スタート。体も温まっておらず、けがだけなしないようにと慎重にプレーした。その成果もあってか、前半は46で回り、練習もないまま我ながらなかなかがんばった。しかし、昼食をとり一間ほどの休憩をしたら、いつものペースに入りだんだん大変なことに・・・。結局、終わってみたらスコアはいつもと同じで、あららら・・・。
 2月 5日 ☆研究会 パソコンの研究会に参加した。最近パソコンの世界は遠ざかり気味なので、何か新鮮味があった。まぁ、度の世界にも顔を出し広く浅くでも知っておくことは大切だと思う。多くの方々に、こういう思いを持ってほしい。
 2月 4日 ☆立春 毎年思う。立春とは名ばかりで、節分寒波が来ることを。考え方を変えれば、これは地球の気温の変化かな?
 2月 3日 ☆節分 今日は節分。いつからか我が家に入ってきた恵方巻なる文化に従い、ふと巻きをかぶりつく夕食をとった。なんでも、店が恵方巻ブーム?を過信してかたくさん作りすぎたようで、半額セールをやっていたとのこと。で、嫁さんがそれに飛びついて5本購入。そして一人1本ずつがあたった。まぁ、売れ残り?だけあって、ちょっとご飯が固くなってきていたが、まぁ、おいしく食べられた。しかし、豆がなく豆まきはしなかった・・・。
 2月 2日 ☆おもちゃ屋 最近「模型や」というジャンルの店が少なくなり、ちょっとしたパーツがほしいと思ってもすぐに手に入りにくくなった。今日は、ちょっと大きめのおもちゃ屋へ行ったが、パーツはあるのだが、限られている。なかなか、望みのものはない。まぁ、インターネットや通販が盛んな現代、こうした店が生き残るのは至難の業なのだろう。でも、どこか近くにないかなぁ・・・。
 2月 1日 ☆2月です 職場では、「もう2月・・・」という人が何人もいた。まだまだ正月からそんなに日がたっていないのに・・・昨年も同じことを考えていたが、どうしてこうも日が経つのが速いのだろうか。なんか得しているんだか損しているんだかわからない。

我思う 故に我あり
トップへ
小竹君のホームページ
メインメニューへ