この文書すべての著作権は筆者である私個人にあります。転載・流用等を禁じます。

みなさんの、ご意見・ご感想をおまちしております。    我思う故に我あり トップへ

小竹君のホームページ メインメニューへ

2009年 3月
 3月31日 ☆余裕無し 精神的にも余裕のない年度末。明日から気持ちを入れ替えながらも、平成20年度の残務をしながら新年度の仕事をする。なんだかしっくりこない・・・。
 3月30日 ☆残務整理 残務整理がはかどらない。自分だけの事ならまだしも、他人が係わる仕事なので、これがまたうまくいかない。明日で平成20年度も終わるが、平成20年度の仕事はまだまだ続く・・・。
 3月29日 ☆DSi 「チョキ」「パー」「チョキ」・・・長女のこんな独り言が、隣の部屋から聞こえてくる。何かと思いのぞくと、NintendoDSiのゲームをやっている声である。途中で、「チョキ」ばかり繰り返すようになったので何かと思ったら、「チョキ」の反応が悪いのだそうで、途中でやめてしまった。そして一言「この人、ちっとも聞いてくれへん!」これこれ、ゲーム機は人ではありません。
 3月28日 ☆廃駅 私が子どもだった頃には、立派に「駅」として存在していたのだが、利用客数をはじめその他もろもろの事情から今では駅そのものがなくなったところがある。今日は、長男を連れその場所を見に行った。遠くから見ても駅舎はない。昔からあった太く立派な桜の木は今も健在で、大きなつぼみを付けていた。ちらほら咲き始めていたので、きっとこの1週間ほどで満開になることであろう。駅のホームは残されており、そこに立って通過する特急列車を見送った。ちょっと寂しい気がしたが、これも時代の流れ。しかたないことである。また、しばらくしたら見にいってみようかな。
 3月27日 ☆残務整理 今年度もたくさんの残務を抱え、今日もっその処理に出勤した。なかなか処理しきれず、まったくもって見通しがきかない。残務整理とともに新年度準備もせねばならない。間に合うのか?と、自問自答しながら1日が終わる。大変・・・
 3月26日 ☆終業式 今日は小中学校の終業式である。楽しかった事も苦しかったことも、良き思い出として心にしまい次の学年に向けてがんばっていってほしい。我が子も、来年は6年生を筆頭に4年生3年生となる。それぞれがそれぞれに応じて成長していってもらえればと思うが、この春休みはちょっと息抜きさせてやるかな。
 3月25日 ☆卒業式 今年も小学校の卒業式の日がやってきた。みんなこの日のために、練習もたくさん行い、思い出を振り返り、良き中学校へのスタートをきろうとがんばってきた。学校の門あたりでは、多くの親子が記念撮影していた。思い出深い1日になったことであろう。親も、子も、この日の感動を忘れなければ、いい大人になっていけるのだが・・・今年の卒業生たちはどう成長するか楽しみである。
 3月24日 ☆優勝! WBCの決勝。日本は宿敵韓国を倒してWBC2連覇を達成した。決めたのはイチロー。やはりここぞと言うときに頼りになる男である。先発ピッチャー岩隈もよく投げ、投打がかみ合った良い試合であった。WBCのルールで敗者復活のようなものがあるので、日本は負けたじゃないか!という見方もあるが、前回同様ここぞの時に勝利して優勝できたことがすばらしい。次はいよいよプロ野球レギュラーシーズン。楽しみである。
 3月23日 ☆勝った! アメリカに日本は勝った!9点も取って!これで2大会連続の決勝進出である。決勝戦は宿敵韓国。アジアの強さを良い試合でアピールできると良い。
 3月22日 ☆休日出勤 世の中には休日出勤は当たり前を言う方も多いときく。私も休日出勤!仕事が遅いからこういうときにやらないと他の人に追いつけない。追いつくと言うよりも離される量を減らすと言うべきか。本来ならば先をすすまねばならないのだが・・・。
 3月21日 ☆3連休 今日から3連休・・・しかし、仕事の山。子守りもせねばならないし・・・気ばかり焦り結局何するわけでもなく1日が終わった・・・。ピンチ!
 3月20日 ☆日本勝利! WBCの第2ラウンド1、2位決定戦で、日本は韓国を破って1位通過を決めた。いきなり取られた1点を逆転し、同点に追いつかれた次に突き放し、見事な試合経過であった。こういう執念というか根性というか気合いというか・・・、これがすべてにおいて大切である。日本、次もがんばれよ!
 3月19日 ☆WBC WBCの第2ラウンドで、日本はキューバを破って生き残った。明日は、韓国戦である。今回の初対決は見事勝利しているが、前回はしてやられた。選手もプレッシャーがかかり緊張するだろうが、我々見ている側も緊張する。がんばれ侍日本!
 3月18日 ☆気がつけば・・・ 平成20年度も残すところ2週間である。このままぼーっとしていても新年度が始まる。しかし、ぼーっとしている余裕はない。仕事に追われているのである。このよい陽気の中、もったいないが仕方ない時期である・・・。
 3月17日 ☆カロリーハーフ カロリーハーフを謳った商品がある。これに騙されている人々も多い。まず、これを食べたからと言ってやせるわけではないのに、それを期待している人がいる。「カロリーは半分だから安心して食べられる!」といって、2つ食べたら元と同じだろ?そのことに気づかない人がいる。騙されやすい人間がいるから、商売が成り立っているのかも?
 3月16日 ☆通信販売 このごろオークションとかインターネット上の通販みたいな物をよく見るようになった。これは目の毒で、いらなくても買いたくなる。また、物がほしいのではなく購入すること自体が楽しみのような気になる。こういう人は他にもいるはず。中毒にならないように、また、これで破産したり被害にあったりしないように注意したい。
 3月15日 ☆誕生日&発表会 今日は次女の誕生日。そして、習っている英語塾の発表会。次女は、動物の役をもらいそれなりに演じてやっていた。よい誕生日の記念記憶になったと思う。お祝いにケーキを買ってきてハッピーバースデーをしたのだが、ケーキのろうそくに異変が?ろうそくが8本あるわけではなく、8の字型に作られたろうそくが一本立っているのである。これにはびっくり。こんなろうそくがあるんだ・・・アイデアのある人がいるものである。
 3月14日 ☆ホワイトデー 今日はホワイトデーだ。ラジオを聞いていたら、こんな川柳がやっていた。「ホワイトデー 何で今日なの ホワイトゥデー」。「White day」と「Why today」が掛けてあって、ちょっと感心した。物事何でも、関心を持っているといろいろと思いつくものである。
 3月13日 ☆表現力 言葉の言い回しは難しい。言い回しは国語の力でもある。しかし、国語を専門とする人の中でも全員がうまく使っているとも言い難い。また、一人の人間を眺めてみても、体調やらその時々に夢中になっている事柄で、多かれ少なかれ変わる。私はこうして「書く」ことを行っているおかげで、多少なりとも自分が書いた文を見直すようになってきた。しかし、ミスやらよく分からない表現やら、乏しい言葉遣いやら・・・反省しきりである。多くの書物を読み、表現力を磨くことは小さい頃から始まっている。今となっては子どもの頃に戻れないが、もっともっと人の書いた文章を読み、表現する力を学びたい。
 3月12日 ☆狂言? 今朝ほど、中学生がナイフで斬りつけられ、学生服を10cmほど切られたという事件が起きた。幸い中学生自身には怪我はなく無事だった・・・と、ここまでは事件性の高い話であったのだが、夕方になると「そのような事案はなかった・・・」という情報が・・・。これは中学生の狂言だったのか?いろいろと不安定になる時期でもあるので、何かあったのかな?それとも、単なる噂?であったのか・・・。真実は如何に・・・
 3月11日 ☆桜 我が家の桜の木に鼻がつき始めた。今度の土日あたりにはかなり花が付くと思われる。しかし、天気予報がぱっとしない。いったいいつ満開を迎えるかな?
 3月10日 ☆検査 先日来薬を飲み続けていた次女の検査に行った。結果はまだ菌が残っているとのこと。もう1週間薬を飲み続けることになった。飲み忘れていたわけではにのだが、残念である。今までは牛乳のような液体であったが、今度は錠剤になったので多少飲みやすそうである。
 3月 9日 ☆WBC 韓国との決勝戦が行われた。全試合では日本が大勝したが、今日の試合は1点を巡る攻防で、前回とは違った見所があった。内容的には日本の大敗のような感じも受けたが・・・。結果は0−1で日本の負け。まぁ、アメリカでがんばってほしい。
 3月 8日 ☆仕事 今までたまっていた仕事を、急ピッチでこなした。ちょっと進んだ程度だが、精神的には満足できた。
 3月 7日 ☆WBC韓国戦 注目の韓国戦。いきなり松坂が打たれ、ちょっと心配にもなったが、結果は日本14−2韓国で大勝であった。こういう勝ち方もいいが、緊張感に欠けるような気もした。次に戦うときには、気を緩めずにやってほしい。
 3月 6日 ☆東京中央郵便局 東京中央郵便局の再開発で、鳩山総務相が食いついている。文化庁によると、「戦前を代表する建築物で、重要文化財指定を検討する価値がある」とのこと。ラジオでも、どこやらの大学教授がその重要性と話していた。壊すのは簡単だし、とどめることはいろいろ課題も多いが価値はある。いい方向に行くと良いのだが・・・。
 3月 5日 ☆点滴 今日は、嫁さんが次女を点滴につれて行った。昨日予約をいただいたので、すんなりと始まったようである。しかし、念には念を入れると共に扁桃炎の対応もするということで、明日も点滴を打ちに行くことになった。こりゃ大変だ・・・しかし、子どものために親としてやれることはこれくらいなので、明日は私が連れて行こう。
 3月 4日 ☆溶連菌感染症 次女が溶連菌感染症になってしまった。昨夜一晩うなされ続け、朝起きると「頭とのどが痛い」という。病院へと言うことで朝一番行くと、「扁桃炎かな?えも、のどがはれて白いのが付いているので念のため検査しましょう」となった。検査の結果が溶連菌感染症である。小さい子どもがjかかりやすく、うつりやすいため学校伝染病に指定されている。いわゆる出席停止である。まぁ、そんなことはともかく、そこからが長かった。点滴を打つということで、そこから1時間半ちょっと・・・更に薬をもらいに行ったところ、一時間経ってもまだできあがらない。なんでも、この薬は配合が難しいとのこと。良い勉強になった。まぁ、しっかり薬を飲んでいれば治るようだが、ちょっとさぼるとその菌が腎臓に行き急性腎炎になったりするらしいので、忘れず薬は飲ませよう。兄弟にうつっていなければよいが・・・。
 3月 3日 ☆ひな祭り 今日はひな祭りであったが、とある事情で帰宅が遅くなった。家にはイチゴ大福が残してあって、おいしくいただいた。子どもたちはケーキをいただいたそうな。まぁ、楽しく過ごしたようである。その後、夜遅くにひな人形を後ろ向きにして今日は終了し、今度の土日に片付けることにした。まぁ、なかなかみんなでお祝いはできなくなってきているのかな?
 3月 2日 ☆親の姿 世の中にはいろんな親がいる。我が子を殺す親、自己中心的な親・・・そんな中には、自分の子どもを育てている自覚のない親がいる。そんな親は、我が子がみんなに大切にされているという感覚もない。かわいそうなのは子ども本人。あちこちで叱られた上に、親にまで大目玉を食らう。親の失態まで子どものせいにされる始末・・・見ていてあきれると共にこの子の将来と、更にこの子が親になったときのことを不安に思う。周りによい仲間や大人がいて、こういう子もちゃんと育ちますように。
 3月 1日 ☆花粉が・・・ 今日は久しぶりのゴルフの日。しか〜し、気になることが一つ。それは「花粉」。天気もいいし、風も吹いているし、昨日までは雨だったし・・・最悪の状況を予測してゴルフ場へ。案の定、気にはふさふさと花粉が・・・風が吹く度に、木から花火が破裂したように飛び出す花粉・・・煙のように目の前を横切ってかすむくらいの花粉・・・割と早い段階でもう鼻水たらたらで目はかゆく、どうしようもない状況に。もちろんゴルフの結果もさっぱりで、いいこと無し。

我思う 故に我あり
トップへ
小竹君のホームページ
メインメニューへ