この文書すべての著作権は筆者である私個人にあります。転載・流用等を禁じます。

 みなさんの、ご意見・ご感想をおまちしております。    我思う故に我あり トップへ

小竹君のホームページ メインメニューへ

2004年 4月
 4月30日 ☆避難訓練 職場で避難訓練を行った。あってはならぬ有事の際にサッと動けるか・・・パニックにならずに冷静に動けるか・・・そんなことを考えた。冷静に動ける人は少ないであろうが、落ち着いて状況が見つめられる自分でありたい。
 4月29日 ☆いい天気 今日はいい天気だった。昼ご飯は、我が家の庭でおにぎりとコロッケとサラダと・・・もちろんビールも準備しておいしく食べた。当初の予定ではどこかの河原へお出かけ予定だったが、家でのんびりするのもよし言うことでこういう事になった。午後は、お子様たちも外で元気に遊び、いい一日でした。
 4月28日 ☆楽しみ 天気予報ではゴールデンウイーク前半は良い天気だそうな。ゴールデンウイークの良い天気=渋滞・混雑・人混み・・・という悪いイメージしかない。みなさんご苦労様。我が家は嫁さんの実家に行くくらいしか考えていないので全く別世界。のんびりゆったりしてくることでしょう。きっと。
 4月27日 ☆暴風雨 天気予報では今日は大荒れの一日のようなことをいっていた。確かに、ひとときすごい雨が降ったり風が吹いたりしていた。しかし、テレビで見るその様子は台風並みの雨風があったり洪水のようになっていたりでもっとすごかった。はるのうらら・・・なんて感じがしない天気だった。
 4月26日 ☆授業参観 長女の授業参観があった。斜め後ろから様子をうかがっていたが、我が子にしてはお利口さんにお話を聞き、考え、手もたくさん挙げていた。なかなか関心。しかし、お辞儀はへたくそ。首を少しだけ振るか振らないか程度の動きしかない。感謝の意を込めてするお辞儀という感じではなかったなぁ・・・。ちょっと修行させねば。
 4月25日 ☆価格表示 この4月から、税込み価格の表示に変わった。某たこやき、みたらし、お好み焼きなどを扱うお店を見たら、窓口に「やきそば315円」という表示をみつけた。それは違和感なかったが、順に価格表を見ていくと「みたらし63円」とある。なんだか中途半端な感じがしてしょうがなかった。まぁ、感覚的なことでしかないのだが・・・。
 4月24日 ☆発見!小枝バナナ味 昨日聞いた情報を確かめるべく、帰宅途中にL○WS○Nという、コンビニへ入った。お菓子売り場を物色していると、「バナナの小枝」とかかれた黄色いパッケージ発見!早速手に取り裏の原材料名を確認・・・そこには確かに「八つ橋」の文字が!そのままレジへ直行して購入し、家で食べてみた。チョコレートの間に入っているパリパリした触感は八つ橋と同じ。さらに食べていると八つ橋の味というか香りがする。ここでさらなる疑問が・・・この八つ橋の製造元はどこ?
 4月23日 ☆小枝バナナ味 今日、知人が仕入れた情報によると、チョコレートの「小枝」にはバナナ味というのがあって、そこには京都の名物である「八つ橋」が入っているらしい。気になった私は、夜コンビニへ行きバナナ味の小枝を探した。しかし、見つからない。気になりだしたら止まらない。明日も小枝探しの旅が続きそうだ。
 4月22日 ☆風邪その後 だいぶ風邪も治まった。完璧ではないが、熱っぽさはなくなり節々の痛みもなくなってきた。今回の処置としては、 1)熱いお風呂にはいること。 2)のみ付けの薬を飲むこと。 3)寝ているときに汗をかくように、スポーツドリンクを飲んで毛布にくるまってたくさん汗をかいたこと。
の3点であった。汗もかいたが、2時間ごとに目覚めトイレにも行った。今回は、これらの組み合わせが、良かったらしい。
 4月21日 ☆きっかけ 良い出会いというものがある。みんなやりたいことや知りたいことがあっても、その良い出会いがないと知らないままに過ぎていってしまうことがある。特に子どもたちの場合は顕著である。我々大人がどれだけその出会うきっかけを作ってやれるか。それが大切だ。「こんな施設(場所)がこんな近くにあったんだ・・・」と言われることがあるが、大人自身もあちこち出かけたり情報収集して地域を知ることも大切だと感じた。
 4月20日 ☆風邪 風邪をひいた。この一年、ひどい風邪をひくことはなかったが、久々にやられた。とにかくのどが痛い、熱っぽく節々が痛い。食欲も少々減り気味。何とか早く治さねば。
 4月19日 ☆雨 久しぶりに雨が降った。恵みの雨という言葉があるが、雨がないと我々の生活は成り立たない。しかし、雨が降るといろいろ不都合もある。勝手なことを言うならば、真夜中に雨が降って昼間は晴れてくれるといいのだが。
 4月18日 ☆ボーリング 家族全員が久しぶりそろったので、ボーリングに行ってきた。3月、長女が子供会でボーリングに連れて行ってもらい、それ以来ボーリングに行きたいと言い続けてきた。長女は念願かなってうれしそう。今は、子供用5本指で握るボールや、転がし用の斜面?ガターにならないレーンも準備されていて、保育園児でも楽しめるようになっていたのには驚いた。スコアは、長女が2ゲームで149。なかなかやるじゃん!それに比べ、私は・・・
 4月17日 ☆2邦人も 先日の3邦人に続き、不明の2邦人も解放された。大変喜ばしい事である。しかし、この方々も現地に残る趣旨の発言をしていた。気持ちは分からないでもないが、一度帰国して冷静に状況を見つめ直してもらいたい。それでも再度渡航すると思うかもしれないが・・・。
 4月16日 ☆能率 世の中で能率が悪いものと言えば「会議」。それぞれが意見を出し合って建設的にいくならきっと能率はいいであろう。しかし、なかなかそうはいかない。それぞれの思いを言い続けて共通点も妥協もなければ、いつまでたっても平行線。時間ばかりがたち、疲れが出てきて、結局「では続きはまた次回に・・・」なんて事になる。すると一転、その次回の会議では何事もなくすんなり決まってしまったり。こんな時、「前回はなんだったの?」なんて思う。また、やはり平行線だったりすると、「もうどうでもいい・・・」と思う者も出てくる。能率の良い会議は、事前の情報収集が大切だと思うのだが、そんなことは、思っても誰も実行に移さないようである。
 4月15日 ☆3邦人解放 先日までイラクで拘束されていた3人が解放された。まだ、イラクからの映像で見ている段階なので事実かどうかわからない部分もあるが、とにかく無事で良かった。この件について、私は2つの疑問をもっている。一つは、こうしたイラクのために行っている外国人を、どうしてイラクの人たちがねらうのかということ。もう一つは、目的は何であれ政府からも勧告が出ている危険なところへどうして出かけるのかということ。両方とも、答えは何となくわかるような気もするが、納得できない。それぞれの人々はもっと自分たち自身のことを客観的に見る必要があると思う。
 4月14日 ☆見学 自分を振り返るのには、同じ業種の人と話したり、同じ業種の場所に出かけて見学したりするのがいい。今日、我が職場と同じ職場見学に行った。自分と比較しながら話を聞いていると、実に参考になった。また、そこで働いている人が同じような悩みを持っていると、これまたためになる。もっと多くの施設に見学に行って、お互いがよりよいものになっていけるとよいと思う。
 4月13日 ☆余裕のない生活 私の人生、いつも余裕のない生活をしている。これはお金の話ではなく、時間的な問題。自分を見つめてみると、なんだか次々に時間に追われている。そんなときには、仕事が終わって「ふぅっ・・・」と思い「本屋でもいくか・・・」と思ったときに、急いで家に帰らねばならなかったり。こんなとこにも余裕がないのはちょっといやだ。
 4月12日 ☆一年生 我が長女も、一年生になって一週間がすぎた。学校は楽しい?と聞くと、「楽しいよ!」と答えてくれる。また、今日あったことも楽しそうにお話してくれる。まだ、十分友達もできていないだろうし、学校というものがどういうところかもわかっていないであろう。しかし、「楽しい学校」、これが一番いい。ずっと、この調子で過ごせればいいのだが。
 4月11日 ☆端午の節句 毎年この時期になると、我が家ではじいちゃんに買ったもらった兜をかざる。昨晩、今年も兜がお目見えした。一番興味を示したのが次女。当の長男は関係なしといった感じでふらふらしているだけ。わかっているのかいないのか・・・。まぁ、そのうちにじっくり見ることもあろう。そんなこんなしているうちに、また片づける日がやってくるのだが・・・。
 4月10日 ☆休日 今日は天気も良く、絶好の行楽日和でした。久々の家族そろっての休みだったので、お子様たちとも遊びました。午前中は相川公園まで自転車で行き、川で遊んだり鯉のぼりを見たりしてのんびり。午後は、肉を食べたいというリクエストに応えて焼き肉屋で昼食を撮った後、家族そろって養老の滝までお出かけ。長女が「滝まで行きたい!」というので、みんなで歩いて上っていきました。3歳の次女も自力で最後まで歩いたのには驚かされました。本当に久しぶりのお出かけで疲れましたが、満足できた一日でした。
 4月9日 ☆星空 昨夜と今夜は、久しぶりにいい天気で空に星があふれんばかりであった。今22時を回ったところだが、天頂近くには北斗七星がすわり、そこから春の大曲線が伸びている。金星は沈んでしまっているが、木星が南の空にひときわ明るく輝いている。昔、電気がなかった頃は、もっともっと多くの星が見えていたことであろう。そのころに私が生きていたら、感動しただろうなぁ・・・。でも、毎日見ていると、だんだん当たり前になって感動がなくなるのだろうなぁ。
 4月8日 ☆温泉 私ごとであるが、このごろ温泉の看板や広告、情報をよく目にする。そういえば、いつぞやに家族で行ったっきり、温泉なるところへはお出かけしていない。なかなか土曜日曜の休暇が取れないので、仕方ないのだが、日帰りでもいいから連れて行ってあげたいなぁ・・・。もちろん一番行きたいのは私自身であるが。
 4月7日 ☆牛丼 アメリカのBSE問題の影響を受け、国内の牛丼チェーンは在庫がなくなるとともに、牛丼販売を休止した。私も牛丼ファンで、仕事帰りなどによく食べに行っていた。私にとっても残念な出来事であった。そんな中、今日我が家の冷凍室をのぞくと、吉野○牛丼の具が6袋も発見された。しかも消費期限が12月まである。思わず感動?し、夕食に1袋食べることにした。この味、たまりませんねぇ〜。次々食べたくなる味です。冷静に考えてみれば、この肉がBSEにやられているかもしれないのですが・・・。
 4月6日 ☆入学式 昨日に続いて、今日は入学式に参列。久々の入学式参列であると同時に、初めての親としての参列であった。体育館にはいると、司会の先生から「厳粛な入学式に・・・」とのアナウンスがあった。今回どの程度厳粛だったかは、その人によって感じ方は違うだろう。少なくとも私語はなかったように思う。担任発表、来賓祝辞等を終え、教室へ。子どもたちの姿も、まぁ、こんなものかなという感じ。この子たちを人間らしくしていく先生やまわりの人々にはすごい力があると思った。書きたいことは山ほどあるが、また別の機会に。
 4月5日 ☆入園式 すばらしい天気のもと、保育園の入園式があった。美しいピンク色の桜もしっかりと祝ってくれる中、我が家の4歳と3歳のおちびちゃん2名が入園式に参列した。いつも思うことだが、どの子どももどの親も、桜に負けないくらい美しく輝いている。この輝きを失わせたくないなぁ・・・。あすは、長女の入学式。こちらはどんな風になるかな。
 4月4日 ☆すばると金星 昨日、すばると金星が並ぶという天体ショーがあった。昨日は少々雲があって、金星は見ることができたが、すばるはみられなかった。たったそれだけのことなのだが、なんだか神秘的というかすごい事というか、私にとっては見逃せない出来事である。今日もまぁ近いところにこの2つがあって輝いている。あまりうまく撮れていないが、今夜、デジタルカメラで10倍ズームを使って撮影した写真を載せておこう。
 4月3日 ☆桜が・・・ ちまたでは桜の花が満開!見ていて実に心温まる。あの薄いピンク色の花びらに光が当たったときの輝きは、本当に美しい。短い期間であるがこの輝きを楽しみたい。しかし、休みもなくゆっくり味わうことはできそうもないか・・・。
 4月2日 ☆転入者宣誓式 今日は、今年度転入者の宣誓式があった。みんな、いいことを言われる。良いところをたくさん見ておられるし、決意もしっかりしている。このまま行けば、すばらしい仕事ができることであろう。しかし、人は皆どこかで「疲れ」を感じ「妥協」をし始める。この時、自分自身をコントロールできるかどうかが、とても大切だと思った。
 4月1日 ☆新年度始まる! なんだか気がついたら、新年度が始まっていた。昨年は自分が人事異動の当事者で、いろいろ緊張もし、なれない部署でのうろうろもあった。しかし、今年は2年目。勝手もわかり自分自身は楽なもの。これからしばらくは、昨年度の自分を思い出しながら、今度入ってこられた方にいろいろ伝えて行かねばならない。今年度の決意は、今まで以上に創造的な仕事を心がけていくこと。気分も新たにがんばるゾ!

我思う 故に我あり
トップへ
小竹君のホームページ
メインメニューへ