わが心の小宇宙〜万華鏡

万華鏡製作教室の様子2

万華鏡個展会場で行った万華鏡の教室の様子です。

万華鏡教室

大きなイベント会場や、学校等ではその人数の多さからあまり凝った作品はできません。しかしながら、個展会場やクラフトのイベント会場では多くても5人程度の大人の方が中心になるので、より本格的で、じっくり時間をかけて製作することができます。そんな会場で行われた製作教室の様子を紹介します。

製作教室では、ミラーにはスパッタリングミラー(厚さ1mm)を使いました。これを使うと像がすごくきれいに写せます。また、オブジェクトの具も各人が好みで選択できるようにチェンバータイプのものとホイールタイプのものを製作しました。オイルを入れる物は、接着剤が乾きにくいこともあるので今回は見送りました。 ホイールの部分はあらかじめ用意しておいた押し花のホイールを使いました。


ミラーの部分を作り、筐体に取り付けて中の様子を確認しています。この状態でもしっかりと万華鏡になっています。うまくできないいところは個別に対応しました。



初めての人にとって、ミラーの組み方が難しい部分です。正三角柱に組む時はそれぞれのミラーが互い違いになるように組み合わせないとしっかりとした正三角形になりません。
その部分を説明しています。

 



少し目立つところでも万華鏡教室をしました。通りがかる人が何をやっているのかなという感じで見てくれます。少人数なので話も弾みます。この通りがかった親子の方も製作体験をされて行きました。

 



製作教室には主に、女性の方と、親子連れの方が多かったです。「きれいだなとか素敵だなと感じるセンスは女性の方が圧倒的に優れているのかな」と思いました。




できた作品たちです。周りに飾りをつけたり、装飾を施したりと思い思いの作品に仕上がりました。この世でたった1つだけの作品になりました。