国際万華鏡展 展示用作品製作 「UNIVERSE 06」
東京銀座で行われた「2006国際万華鏡展」への取り組みについての記録
今回は、形状が球体の万華鏡「UNIVERSE」を製作出品しました。
「コンピュータで表示したようなそんな幾何学的で、鮮やかな色彩のイメージをアナログなもので作りたい」そんなろころからこのオブジェクトの製作は始まりました。複雑に絡み合うガラスビーズやその他のパーツが、7色の明かりに照らし出されて美しく輝いています。宇宙創成の調べを奏でているようで、製作者本人も長い時間見入ってしまうほど素晴らしい像になりました。 |
|
左側の動画は、暗い時のUNIVRSEの様子です。赤ー>緑→青ー>紫の順に色が変化していきます。ムードライトとしても使うことができます。また、万華鏡の像は宇宙空間の中をのぞいているような気持ちにさせてくれます。色鮮やかでわくわくするような像を楽しんでいただけると思います。
動画を見るときは、一度動画内をクリックしてから、再生ボタンを押してください。
|
「UNIVERSE」の作品紹介カードです。フラワーオブライフを元に製作しました。「正三角形と円からなる組み合わせから派生した幾何学な模様が壮大な宇宙の入口とつながっている」そんなところからイメージして、ベースとなる青を基調に製作しました。