専任のスタッフが相談を受け、安心して職業 生活を送れるようにサポートして行きます。 | ![]() |
「はたらくこと」や「地域で生活する」ことについて、障がいのある方、家族、関係機関、事業主などかの相談に応じます。 例えば・・・ ・はたらきたい! 一人では不安なので相談にのってほしい。 ・福祉作業所から一般就労をめざしたい。 ・就職をしたけれど、職場の中でうまくやっていけるかどかが心配。 ・生活のことで悩みがある。 ・障がい者の雇用制度のことを知りたい。 ※その他、働くことに関することなら、どんなことでもお気軽に ご相談ください。 |
---|
障害者雇用のことについて、事業主の皆さんからのご相談にも応じます。 |
---|
◎障害者雇用を考えたい。 ◎障がい者雇用制度について詳しく知りたい。 ◎在職中の障がいのある社員について相談したい。 ◎障がいの特性について詳しく教えてほしい。 |
障害のある方の「はたらく」「地域でくらす」を応援させていただくために、情報交換、情報共有の場として定期的に顔の見えるネットワーク会議を開催しています。障がいのある方はもちろんのこと、就業・雇用に関心のあるかたは、どなたでも出席していただくことができます。 |
---|
「西濃障がい者就業・生活支援センター」への連絡先 TEL,FAX 0584-22-5861 |
![]() |