幹事クリタのコーカイ日誌2022

[ 前日翌日最新今月 ]

10月29日 ● 年の差交流戦。

 今日はサークルの交流戦。風はちょっと強かったですが天気に恵まれて楽しくテニスできました。もっとも9面進行なので幹事は大変です。次々と試合が終わってコートが空くので、そのたびに次の予定の試合を入れていくのですが、呼んでもそのあたりにいなくて探したり、入る予定の人がまだ他のコートで試合中なので、順番を飛ばして次の試合の人を急遽繰り上げて入れたりと調整しまくりです。

 そんなこんなで予定していた54試合が実際に完了したのは43試合で終わってしまいましたが、思ったより進行が進まなかったのは、ゲームが白熱して長引いたということもあります。43試合中タイブレークまでもつれこんだ試合が9試合、それ以外にも競った試合が多くありました。結果としては32勝11敗とこちらが大勝しましたが、内容はもつれていてほぼ互角だったと思います。

 勝負を分けたのは経験の差だったかも知れません。向こうは20代中心で平均年齢が恐らく30歳未満でしょう。対してこちらの平均年齢は44歳くらいです。こちらには中学生がいて平均年齢を一気に引き下げていましたから、実際には20歳以上の年の差がある対戦が数多くありました。競技者レベルだったら若い方が有利なのですが、愛好家レベルだと若さのパワーやスピードよりも経験を積んだ大人のテクニックや駆け引きの方が上回る場合もあります。今回はそのあたりの差が出たかも知れません。

 勝負の結果はともかく、幹事としては怪我人もなく無事に全員がテニスを楽しめたことが何よりでした。たまに知らない人と緊張感のある試合をすると良い刺激になります。試合経験が少ない人には勉強になる部分もあるでしょう。また来年春になったら企画しようかなと思っています。



gooブログでも読めます「幹事クリタのコーカイブログ」

テニス好きなら「幹事クリタのテニス日誌」